2017年選手権1回戦 松商学園vs土浦日大(2日目第2試合)

2017年

大会2日目第2試合

 

松商学園

1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 1 0 1 1 2 2 3 1 12
0 0 0 0 0 1 0 2 0 3

土浦日大

 

松商学園   青柳

土浦日大   富田→井上→富田

ともに打力に自信を持つチーム同士の対戦となり、両チームの守りがキーとなることが予想された。

試合

初回から持ち味を発揮したのは松商学園。2番渡辺のヒットと盗塁でチャンスを作り、3番望月も流し打ちで続くと、4番藤井が豪快に引っ張って先制点。土浦日大・富田のボールを逆らわずにはじき返して得点を挙げる。

2回には9番北原がヒット、盗塁を決めると注目の1番井領がヒットでつなぎ、3番吉川の内野ゴロをファーストがはじく間に追加点を挙げる。この辺りは松商学園の足が土浦日大の守備に圧力をかけたか。守備に不安を抱える土浦日大としては初戦で相性の悪い相手を引いてしまったともいえる。

松商学園のエース青柳は長身から繰り出す速球とスライダーを武器に好投。要所で三振を奪う投球で土浦日大を序盤無得点に封じる。土浦日大はランナーは出すも、2度の犠打失敗などでなかなかリズムに乗れない。松商学園はセカンド渡辺の好守などもあって、守りのリズムも素晴らしかった。

5回まで小刻みに加点して4-0とした松商学園は中盤以降プレッシャーも軽減したか、縦横無尽にグラウンドを走り回る。結局1~4番と9番が猛打賞を記録する猛打ぶり。変化球を逆らわずにコンパクトにはじき返す打撃が目立ち、土浦日大投手陣を攻略した。

また、9番北原、1番井領、2番渡辺の3人は長野大会7試合で計21盗塁の俊足ぶりを発揮し、この試合も塁に出ればとにかく走る走る。思い切りの良さで試合の主導権を握った。

大量リードを許した土浦日大だが、中盤以降反撃。8回には3番関根に長打が飛び出すなど2点を返し、甲子園で計3得点。茨城大会の激戦を勝ち抜いた意地を見せた。

その後、9回にも加点した松商学園は結局3回以外毎回得点の大勝。青柳も11奪三振で完投し、豪快に初戦を突破した。

まとめ

松商学園はこの日21安打のうち、20安打が単打。足も絡めたつながる攻撃で持ち味を発揮して効果的に得点。特に県大会で不振だった4番主将の藤井に4安打が出たのは何より大きかった。投げては先発青柳が長身から繰り出す速球を武器に完投。投打に実力を存分に出し切って、2000年夏以来実に17年ぶりの勝利を挙げた。次戦は作新学院を下した盛岡大付と対戦。平松三浦瑞の左右の両輪を足でかき乱せるか。

一方、土浦日大としては自慢の打線が終盤の勝負強さを発揮する前に大勢が決してしまったのが残念なところ。球際での守備ミスで失点を重ねてしまい、ボディブローのように効いてきてしまった。ただ、小菅監督が就任して確実にチームが変貌してきたのは事実。木内監督は引退したが、取手二時代の優勝メンバーが茨城野球の土台を支えている。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

コメント

タイトルとURLをコピーしました