2021年選抜2回戦 天理vs健大高崎(6日目第3試合)

2021年

大会6日目第3試合

 

天理

1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 1 0 0 0 0 2 0 0 4
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

健大高崎

 

天理    達

健大高崎  野中→今仲→高松

過去2度選抜で対戦している両校の対決は、天理のエースが強打の健大高崎を打線をわずか2安打で完封。会心の投球内容で関東王者を下し、3度目の正直で初勝利を挙げた。

試合

健大高崎の先発は初戦で完投した高松ではなく、昨秋に主戦格だった野中。変化球の制球に自信のある技巧派投手に対して、今年はさほど前評判の高くない天理打線が打ち返していく。1番内山がヒットで出塁すると、2番木下には強攻策でレフト前ヒット。ともに変化球をとらえると、3番内藤はストレートをレフトへ引っ張って、打者3人で1点を先制する。

昨年の主力で残ったのは4番のと守備のいい杉下くらい。中村監督もそんなに自信がある打線ではないのだが、初戦の宮崎商との試合が選手に自信をつけたか、立ち上がりからどんどん振っていく。2回表にも8番のヒットと盗塁から9番政所のタイムリーで1点を追加。バッテリーで奪った得点が精神面で与えた影響は大きかっただろう。

ただ2回で6安打を浴びながらも奪った点は2点。こういう場合は往々にして流れが相手に行ってしまいがちだが、エースが立ち上がりから快調に飛ばす。ストレート主体の投球は健大高崎打線にとっては相性がいいかと思われたが、序盤から角度のあるストレートを武器に押していき、強力打線を封じ込める。

健大高崎の各打者もスタメンの通算ホームランが200本を超えるだけあって鋭いスイングで達のボールに対応するが、この日はとらえた当たりが天理の外野陣に好捕されてしまい、流れを引き寄せるに至らない。近年の代名詞だった「機動破壊」もランナーが出なくては出しようもなかった。

追撃したい健大高崎は2番手で登板した今仲が好投。最速145キロを誇りながら、昨秋は怪我の影響で登板が少なかったが、ようやく大舞台で本領を発揮。毎回のようにランナーを出しながらも天理に追加点を許さなかった。

次の1点がより重要となる局面。しかし、この日は勝負所ですべて勝利の目が出たのは天理の方だった。7回から初戦で好投した高松をマウンドに送るが、打撃好調の9番政所のヒットなどで1,2塁のチャンスを作ると、眼鏡のスラッガーの4番がスライダーをうまく救い上げてセンターの横を破るタイムリー2塁打。貴重な2点を追加した。

1年秋の近畿大会、神宮大会で3試合連続ホームランを放って鮮烈なデビューを放っただが、新チームになってからは4番の重圧にも苦しんでいた。しかし、この日の打撃を見るとらしい思い切りの良さと柔らかさが出てきており、今後乗っていきそうな気配が漂ってきた。

終盤で点差が4点に開いてはいくら打撃に自信を持つ健大高崎でも厳しいというもの。各打者が打席でよく粘り、ファウルを重ねて達の疲労を待ったが、この日はストレートの威力が最後まで落ちず、変化球の制球も安定していては成す術なし。「打撃は水もの」という格言がぴたりとはまる試合内容で、天理が健大高崎を圧倒し、2008年以来のベスト8進出を決めた。

まとめ

天理は投げてはエースが2安打完封、打っては女房役と4番がタイムリーと投打に充実の内容で健大高崎を下した。打線はこの日も好調を維持。打てるボールはどんどん振っていく良さが出ており、下馬評は高くなくても本番で成長を遂げている。そして、エースは本来の真っすぐ主体の投球で健大高崎の打線に押し勝ち、大きな自信を手に入れただろう。近畿6校目で選出された天理の存在感が日に日に増している。

一方、強打で全国制覇を狙った健大高崎にとっては2安打完封という厳しい現実が待ち受けていた。打力で勝つことを標榜していたチームにとって、この試合内容は点差以上にショックが残りそうだ。投手陣は3人で4失点とよくまとめたが、初回から先発・野中のボールが天理打線とタイミングがあってしまったのは不運だった。ただ、全国に出てこなければ達のような投手とも対戦できないのも事実。これを悲願の全国制覇への糧にしたいところだ。

2021年選抜2回戦予想 健大高崎vs天理 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

3月25日【センバツ2021】健大高崎 vs 天理 ハイライトFULL GAME~[高校野球]第93回選抜高等学校野球大会<第6日> – YouTube

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました