大会12日目第1試合
智辯学園
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 4 | 7 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
日本航空
智辯学園 小畠
日本航空 ヴァデルナ→藤→東谷→小沢→中島
投打に充実するV候補の智辯学園と好左腕・ヴァデルナを擁する日本航空の対戦は、中盤以降に智辯学園打線がヴァデルナを攻略。破壊力ある打線で13安打7得点を奪い、春夏連続のベスト8進出を決めた。
試合
優勝候補・智辯学園に対して、ヴァデルナの投球でなんとか食らいつきたい日本航空。立ち上がりにスライダーの制球が定まらないところを攻め込まれて1アウト1,2塁のピンチを招くが、智辯学園の主砲・山下を3塁ゴロ併殺打に仕留め、ピンチを逃れる。
その裏、日本航空は智辯学園の長身右腕・小畠に対して、1番主将の久次米がヒットで出塁すると、次打者の初球でスチールを決める。日本航空らしいスピーディーな攻撃でチャンスを作ると、内野ゴロ2本で久次米がホームを陥れ、先制点を奪う。日本航空にとっては是が非でもほしかった先制点だ。
援護をもらった日本航空・ヴァデルナは2回以降立ち直り、スライダーを低めに集めて強打の智辯学園をかわし続ける。しかし、5回までわずか2安打に抑えているにも関わらず、智辯学園の各打者が良くボールを見極めて球数を投げさせるため、ヴァデルナの投球は5回で早くも90球を超える。対峙して見ないとわからない智辯学園の各打者の威圧感としつこさの前に細心の投球が要求されていた。
一方、初回に先制点を奪われた智辯学園・小畠だったが、2回以降はツーシーム主体に打たせて取る投球で日本航空打線に内野ゴロの山を築かせる。日本航空サイドとしては打てそうで手を出していくと、凡打になる悪循環で得点はおろかランナーもほとんど出ない状況になる。これがなおさらヴァデルナの投球にプレッシャーをかけていたことだろう。小畠の投球数は5回を終えてわずか56球であった。
すると、グランド整備を終えた6回表になって智辯学園がいよいよラッシュをかけ始める。先頭の1番垪和、2番岡島がともにスライダーをとらえて長短打を放ってチャンスを作ると、3番前川は四球で無死満塁に。4番山下はこの日2本目の併殺打となるも同点のランナーがホームを駆け抜けると、続く5番森田のサードゴロが悪送球を誘って智辯学園が1点を勝ち越す。併殺を取った直後だけにこの失点があまりにも痛かった。
勢いに乗る智辯学園は7回表にも1アウトから9番竹村のヒットとボークで1アウト2塁のチャンスを作ると、1番垪和がまたもスライダーをとらえてレフトへのタイムリーを放ち、3-1。ここで日本航空はついにヴァデルナをあきらめ、2番手の藤をマウンドに送った。今大会を彩った好左腕に対して、腰を据えてじっくり攻略していった智辯学園打線の底力が際立つ結果となった。
それでも、2回戦からどうも拙攻気味の智辯学園は8回表にも3本のヒットが出ながら得点に結びつかない。すると、その裏に日本航空は先頭の6番・和田が初回の久次米以来となるヒットで出塁。さらに代打・高橋も痛烈なセンター前ヒットで続き、一打同点のチャンスを築く。しかし、小畠は冷静さを失わずに8番山本を併殺に切って取り、無失点でしのぐ。
山本もなんとか右に打って引っ張ろうとする打撃を見せたが、智辯学園バッテリーに逆手にとられてしまった。今大会流れが悪くなっても、このバッテリーの冷静さと内外野の堅い守備で踏ん張れるのが智辯学園の強みになっている。
今日一番の厳しい局面を乗り切った智辯学園は9回表に3番前川の2ランなどで日本航空投手陣から計4点を奪い、勝負あり。小畠は9回をわずか96球で投げ抜く、「らしさ全開」の完投勝利で選抜に続くベスト8を勝ち取った。
まとめ
智辯学園にとっては前半はなかなかヴァデルナを崩せず、焦って打ちに行ってもおかしくなかったが、各打者がじっくりとスライダーを見極めて攻略。6,7回の得点につながったヒット4本はすべてスライダーをとらえたものであり、技術と選球眼を備えた打線であることを改めて印象付けた。
また、投げては「右」のエース・小畠が日本航空打線を3安打1点に抑える好投を披露。持ち味の打たせて取る投球で相手に流れを渡さなかった。今大会でも最も投打の充実感を漂わせる智辯学園。攻撃面でやや細かいミスはあるものの、現段階で最も優勝に近いチームなのではと感じる。次戦の巧者。明徳義塾との試合が大きな分水嶺になりそうだ。
一方、日本航空も初回の先制点を奪ったスピーディーな攻撃や前半戦のヴァデルナの好投など実力は十分に発揮していただろう。しかし、やはり6回の送球ミスによる1点で相手に流れを渡してしまったのは間違いなく、やはり格上相手にミスをしては勝つのは難しかった。ただ、豊泉監督のもと、13年ぶりの選手権出場を果たして2勝を挙げたのは大きな財産であり、日本航空復活を印象づける大会であった。
2021年選手権3回戦予想 智辯学園vs日本航空 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)
8月25日 日本航空 (山梨) vs. 智弁学園 (奈良)ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権 – YouTube
コメント
[…] […]
[…] […]