2021年選抜準々決勝 中京大中京vs東海大菅生(9日目第4試合)

2021年

大会9日目第4試合

 

中京大中京

1 2 3 4 5 6 7 8 9
3 1 0 0 2 0 0 0 0 6
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

東海大菅生

 

中京大中京  畔柳

東海大菅生  本田→松永

ベスト4最後の椅子をかけた戦いは序盤から中京大中京が東海大菅生のミスに付け込んでそつなく得点。エース畔柳の今大会2試合目の完封劇で危なげなく試合を制した。

試合

東海大菅生はここまで怪我の影響もあって登板数を少なくしていたエース本田が登板。インステップして右打者の内角を攻める投球が持ち味だが、立ち上がり慎重になったか2者連続の四球を与える。続く3番桑垣の犠打を本田が悪送球して中京は労せず2点を得ると、今大会好調の7番櫛田が得意の流し打ちで三遊間を破り、3点目。中京が初回から大きなアドバンテージを得る。

全員野球で食らいつきたい菅生にとっては四球とミスで失ったこの得点は相当痛かったに違いない。畔柳は初回から得意のストレートが140キロ台後半を記録し、ガンガン飛ばす。球数制限がある中で、そんなことはお構いなしに力勝負で押していく。チーム内で一番の好打者・千田でもカットするのがやっとだった。これも初回の3点が余裕を与えたからだろう。

次の失点はなんとか防ぎたい菅生だが、2回にも1アウトから1番細江にライトの頭上を破る3塁打が飛び出す。これも記録上は3塁打だが、ライトのスタートが遅れたことが災いしていた。夕方の時間帯でやや見えにくかったか。続く2番杉浦のショートゴロで細江が素晴らしいスタートを切ってホームイン。このあたりのうまさが今年の中京の特徴だ。

こうなると、試合は完全に中京ペースに。粘り強い打者の並ぶ菅生打線がストレートが来るとわかっていてもそのストレートに対応できない。それだけこの日の畔柳のストレートは走っており、ここに捕手・加藤の好リードでカーブとの緩急をつけられると手が出るはずもない。1,2戦と好試合を演じた菅生打線から5回まで得点はおろかヒットすら出ない。

追撃の手を緩めない中京は5回表にも相手の失策と四球から得たチャンスを活かし、1アウト2,3塁から6番加藤がセンターへ痛烈なタイムリーを放って6-0。内野の間を抜く巧みな打撃で、もらったチャンスをことごとくものにしていった。

なんとかしたい東海大菅生は6回裏に7番橋本に待望のチーム初ヒットが飛び出すが、続く1,2塁のチャンスに1番福原は併殺で無得点。畔柳はストレート勝負で相手がうちに来てくれた結果、少ない球数で終盤まで投げ抜くことができ、理想の展開で最終回を迎える。

9回裏、最後の粘りを見せる東海大菅生はようやく畔柳のストレートに対応し始め、高めのストレートを見送るか、ファウルで粘れるようになる。代打・沼沢、3番千田、4番堀町と3人が四球を選び、2アウトながら満塁の大チャンスを迎える。しかし、最後は横浜で春夏連覇した父を持つ5番小池がセンターフライに打ち取られて万事休す。中京が安定感ある野球で東海大菅生を圧倒し、準優勝した1997年以来24年ぶりのベスト4進出を決めた。

まとめ

中京はエース畔柳の球数も頭に入れながらの戦いだったが、序盤から相手のミスに付け込んで得点を重ね、楽な試合運びができた。チャンスできっちりタイムリーが出る点が素晴らしく、大物うちはいなくともしぶとさが光る今年の打線の方が、タレントぞろいだった昨年より得点力は上かもしれない。

畔柳は終盤に相手の粘りに苦しみ、準決勝での球数は121球までとなったが、調子自体は全く問題なし。投攻守走全てにおいて安定感のある野球で無敗の王者が春の頂を望む。

対する東海大菅生はエース本田が満を持して先発のマウンドに臨んだが、四球・ミスから崩れてしまったのは非常にもったいなかった。畔柳相手に初回3失点は早くもデッドラインを超えたと言っても過言ではなかっただろう。1,2点差であれば接戦に強い菅生の全員野球が活きただけに惜しまれる。ただ、選抜で初の勝利を挙げ、ベスト8まで勝ち進んだことは間違いなくチームの財産であり、この経験を活かして、激戦の西東京の戦いに挑む。

2021年選抜準々決勝予想 東海大菅生vs中京大中京 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

3月29日【 東海大菅生 VS 中京大中京 】ハイライト~選抜高校野球2021 センバツ 準々決勝 FULL – YouTube

コメント

  1. […] 2021年選抜準々決勝 中京大中京vs東海大菅生(9日目第4試合) – 世界一の… […]

  2. […] 2021年選抜準々決勝 中京大中京vs東海大菅生(9日目第4試合) – 世界一の… […]

タイトルとURLをコピーしました