2021年選手権1回戦予想 県岐阜商vs明徳義塾

2021年

2021年選手権1回戦

県岐阜商vs明徳義塾

49% 51%

 

名将が率いる優勝候補同士の激突。1回戦屈指の好カードを制するのはどちらか。

 

明徳義塾のエース代木は県大会準決勝こそ制球が乱れたが、決勝の高知戦ではきっちりと修正。140キロ台のストレートとキレのある変化球をコーナーに投げ分け、剛腕・森木に堂々投げ勝った。本調子ならばそうは打たれない投手だ。2年生左腕・吉村やサイド右腕・矢野も台頭しており、代木頼みだった選抜とは違う陣容となっている。

対する県岐阜商打線の軸は4番捕手の高木。プロも注目の強打者は勝負所で一発を放つ勝負強さがあり、岐阜大会では3本のホームランをマークした。選抜では市立和歌山・小園に完封されたこともあり、高木以外の打者の成長がカギとなっていたが、中軸を打つ中西やトップバッターの行方も成長を見せており、よりつながりのある打線となっている。

 

一方、県岐阜商の投手陣は昨年から経験豊富な140キロ投手が揃う。エース左腕・野崎は安定感があり、右の松野との左右の2枚看板は失点が計算できそうだ。また、2年生の小西が成長を見せたことでより重厚な投手陣となった。捕手・高木が各投手の持ち味を活かしたリードも見もので、対戦相手にとっては攻撃を後手に回されてしまう展開が多い。

対する明徳義塾打線は選抜で仙台育英に1安打完封負けした雪辱に燃えている。140キロ台中盤の速球に振り遅れた反省を踏まえ、よりコンパクトなスイングを心掛けて決勝では高知・森木を攻略した。米崎、加藤ら上位打線がやや低調だったが、下位の梅原、岩城らが好調を維持。エース代木も準決勝で逆転3ランを放つなど、下位まで穴のない打線を形成する。

 

投打にスキのない両チームだが、明徳のエース代木が本調子ならばやや明徳に分があるか。森木対策を行ってきた分、速いストレートに対する対策は十分できているだろう。県岐阜商投手陣が変化球をいかに有効に使えるか。また、経験豊富な両監督のタクトの振り合いにも注目だ。

 

主なOB

県岐阜商…高木守道(中日)、和田一浩(中日)、英智(中日)、石原慶幸(広島)、高橋純平(ソフトバンク)

明徳義塾…町田公二郎(広島)、寺本四郎(ロッテ)、森岡良介(ヤクルト)、伊藤光(DeNA)、岸潤一郎(西武)

 

岐阜 高知

春  0勝  2勝

夏  2勝  2勝

計  2勝  4勝

対戦成績は高知が4勝2敗とリード。1984年の選手権では明徳義塾と県岐阜商が対戦しており、明徳が11-2と圧勝で初戦突破を果たした。伝統を誇る両県の対戦。今回はどちらに軍配が上がるか…

2021年選手権1回戦 明徳義塾vs県岐阜商(3日目第2試合) – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

コメント

  1. […] 2021年選手権1回戦予想 県岐阜商vs明徳義塾 – 世界一の甲子園ブログ (kosie… […]

タイトルとURLをコピーしました