2021年選手権2回戦 京都国際vs前橋育英(6日目第1試合)

2021年

大会6日目第1試合

前橋育英

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 1 0 0 0 0 0 0 × 1

京都国際

 

前橋育英  外丸

京都国際  森下

京都国際・森下、前橋育英・外丸の両エースの投げ合いは1点を争う緊迫した投手戦に。2年生エース森下が4安打完封の好投で投げ抜いた京都国際が選抜に続いて夏も初出場で初勝利を手にした。

試合

選抜を経験済みの京都国際と夏全国制覇経験があり、これで5年連続の群馬代表としての出場となる前橋育英。ディフェンスの安定した両チームの対戦は、期待に違わぬ投手戦となった。

先にチャンスをつかんだのは前橋育英であった。1回表、先頭の1番横倉がストレートをレフトに流し打って出塁すると、2番佐藤の犠打失策などでいきなり1アウト満塁のチャンスをつかむ。両校ともそう多くの点は望めないだけに是が非でも先制点の欲しい場面だったが、森下はここで開き直ったかストレート中心で押し切り、5番野村、6番西沢を連続三振に切って取る。

京都府内のみならず今や全国でも注目の実力派左腕となった森下。初回の連続三振は打者のバットがボールの下を通っていたように、回転数が多くキレのあるストレートを投げ込む。前橋育英としては初回に京都国際がバタバタしている間に得点を挙げておきたかったが、森下のボールの質の高さがそれを許さなかった。

ピンチを逃れた京都国際はその裏、4番捕手の中川が大きな仕事をやってのける。京都大会決勝でも逆転2ランを放った攻守の要は、外丸のアウトコース寄りのスライダーが甘く入るのを逃さず振り切ると、打球は左中間スタンドへ飛び込むホームランとなって1点を先制。お互いに喉から手が出るほど欲しかった先制点は京都国際が手にした。

その後は両チームの投手が好投。京都国際の森下は左打者の外へ流れるスライダーで打者を翻弄すれば、前橋育英の外丸は抜群のコントロールと勝負所でインサイドを突く度胸が光り、得点を与えない。両チームのエースが相手攻撃陣を上回る投球を見せる。

中盤に入って森下はややコントロールに苦しんで3ボールになる場面も増えたが、とにかく高さを間違えない投球でヒットは許しても一発長打は防いでいく。前橋育英としては群馬大会で得点源だった3番岡田、4番皆川の両左打者に期待を寄せたが、森下のスライダーにどうしてもタイミングが合わずに空振りを繰り返した。1番横倉が逆方向への打撃で出塁できていただけに、悔しい展開となる。

序盤は前橋育英の外丸の投球に中川のホームラン以外は完全に抑えられていた京都国際だったが、こちらも6回以降は毎回得点圏にランナーを出す。6回は9番森下の長打、7回、8回は犠打を用いた手堅い攻めでともに得点圏にランナーを出すが、外丸も要所で素晴らしいコースに投げ切り、京都国際に決定打を与えなかった。

京都国際・小牧監督としては選抜で取れる時に点を取れなかったという課題が残ったが、この日も好投手・外丸の前に追加点は奪えず。課題の解消は次戦以降に持ち越しとなった。

それでも、この日の森下は虎の子の1点をきっちり守り抜く。右打者のインサイドを突き切れずに、アウトコースのボールを逆転サヨナラ打された選抜の東海大菅生戦の二の舞はこの日はなし。捕手・中川の好リードで最後まで強気に攻め抜いた左腕が、V経験校の前橋育英打線を4安打でシャットアウトし、3回戦進出を決めた。

まとめ

京都国際にとっては選抜の悔しさを晴らす、1点差守り勝ちの勝利を手にした。森下は選抜と比較してもストレートの伸び、スライダーの手元でのキレ、インサイドを突く姿勢と全てにおいて成長した姿を見せ、頼れるエースとなった。打線は2回の1点のみで今後に課題は残るが、2年生がスタメンに多く残る伸び盛りのチームだけに、次戦に向けて修正してきそうだ。

一方、前橋育英は守り抜く野球は十分できていたが、いかんせんこの日は相手投手の出来が素晴らしかった。欲を言えば、3番岡田、4番皆川ら左打者陣に引っ張りの意識が強すぎたことか。ただ、試合中に修正するのも難しかったのだろう。非常にハイレベルな投手戦を演じ、「らしさ」も見せた後、常連校が甲子園を後にした。

2021年選手権2回戦予想 京都国際vs前橋育英 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

【2021】京都国際vs前橋育英 最終回【ハイライト】 – YouTube

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました