2021年選手権2回戦 神戸国際大付vs高川学園(9日目第2試合)

2021年

大会9日目第2試合

高川学園

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 3 0 0 0 0 3
2 0 0 0 0 0 2 0 × 4

神戸国際大付

 

高川学園    河野

神戸国際大付  阪上

神戸国際・阪上、高川学園・河野の両エースの投げ合いは二転三転するシーソーゲームに。終盤に逆転打を放った阪上の投打の活躍が光った神戸国際大付が、選手権大会では初めてとなる1大会2勝を挙げて3回戦進出を決めた。

試合

阪上は肘の故障が空けて選抜の不調から脱し、初戦の北海戦は5回1失点の好投。捕手からの返球を左腕に受けるアクシデントもあったが、順延の続いた今年の日程にも救われ、2回戦で再び先発のマウンドに帰ってきた。

その阪上は初回、いきなり1番のにストレートをたたかれて左中間への3塁打を浴びる。さらに四球も絡んで1アウト2,3塁と先制のピンチを招くが、初戦でホームランの4番立石を徹底したインサイド攻めで三振に取ると、続く5番田口もぼてぼてのセカンドゴロに打ち取り、絶体絶命のピンチを脱する。

ピンチの後にはチャンスありとはよく言ったもので、1回裏、阪上が自ら快打を放つ。死球の1番能登原を定石通り犠打で進塁させると、阪上河野の高めに浮いたスライダーをとらえてライトスタンドに運ぶ2ランホームランとし、2点を先制。攻守の軸がきっちり仕事を果たし、最高のスタートを切る。

その後は阪上が伸びのある速球と縦に落ちるスライダーを軸に好投を見せれば、河野もまたスライダーで神戸国際の強打者を翻弄して3回以降は神戸国際の打線を封じ込める。

すると、5回表に初回以降沈黙していた高川学園打線が奮起する。7番河野がストレートを右中間に運んで2塁打とすると、続く8番山見はバスターでバッテリーの油断を誘い、甘く入ったストレートをレフト線に運んで1点を返す。

さらに犠打も決まって1アウト3塁となると、初回に3塁打を放った1番が打席に。一球スクイズを失敗した直後の投球をライトにはじき返すと、打球をライトが後逸。打者走者のまでホームに生還し、高川学園がこの回一気に逆転に成功する。

ミスも絡んでの逆転を許した神戸国際大付。以前ならばこういう展開でずるずると後退していくチームだったが、今の国際はしぶといチームに変貌している。7回裏、先頭の8番川西が打ち上げた打球はライト線にふらふらと上がって落ちるラッキーな2塁打となる。続く打者が確実に犠打を決め、1アウト3塁と同点のチャンスを迎える。

すると、ここで青木監督はこの日ヒットを放っている1番能登原に代えて代打・勝木を送る勝負手を放つ。勝木はストレートをキレイにとらえると、打球は河野のグラブをはじいてセンターに転がり、国際が同点に追いつく。さらに犠打で2アウト2塁とすると、3番阪上はこれまたストレートをとらえてレフトに落とすタイムリーを放ち、この回逆転に成功する。

自らの一打で試合をひっくり返した阪上は終盤の高川学園の反撃を封じ切って6安打3失点で完投勝ち。神戸国際がシーソーゲームをものにして、ベスト16進出を決めた。

まとめ

神戸国際は阪上が完全復活を印象付ける投球で3失点完投。この日は準備していた2年生左腕・楠本の助けを借りることなく投げ切って見せた。また、打線も終盤に河野が変化球の制球にやや苦しむところを見て、直球を逃さずとらえ、逆転に成功。以前までのようなもろさはなく、勝負強さの増した神戸国際大付が夏は初めての2勝目を挙げ、新たな歴史を築いている。

一方、敗れた高川学園も5回のワンチャンスを活かしたスピーディーな逆転劇は見事であった。河野はスライダーを軸に好投を見せていたが、しり上がりに調子を上げた初戦と異なり、この日は終盤に疲れが出え締まった。ただ、今大会で甲子園初勝利を挙げて歴史を作ったのは事実であり、これから山口の高校野球を引っ張っていく存在になれるか注目していきたい。

2021年選手権2回戦予想 神戸国際大付vs高川学園 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

8月22日 【神戸国際大付 (兵庫) vs. 高川学園 (山口)】ハイライトvsホームラン | 第103回全国高等学校野球選手権大会 – YouTube

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました