2022年選抜1回戦 国学院久我山vs有田工(4日目第1試合)

2022年

大会4日目第1試合

有田工

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 1 0 0 0 1 0 2
1 0 1 0 0 1 1 0 × 4

国学院久我山

 

有田工      塚本

国学院久我山   成田

大会4日目の第1試合は国学院久我山が相手守備陣のミスにも付け込んで着実に加点。4回目の選抜出場で初勝利を手にした。

試合

有田工はエース塚本、豊富な投手陣を擁する国学院久我山は右腕・成田が先発のマウンドに上がった。

1回表、立ち上がりボールが浮きがちな国学院久我山・成田に対して有田工は1番投手の塚本がセカンドへの内野安打で出塁する。その後、サード萩野に2つの失策が出てしまい、2アウト2,3塁のピンチを背負うが、最後は5番土谷の痛烈なサードゴロを萩野がしっかりさばいて事なきを得る。

その裏、有田工のエース塚本も立ち上がりやや警戒心があったか、2番上田に四球を与えると、内野ゴロで二進。4番下川辺は投手強襲の内野安打を放ち、1,3塁とチャンスを広げると、好調を買われて起用された5番大野がタイムリーを放って1点を先取する。お互いに欲しかった先制点は国学院久我山に入る。

この1点で落ち着きを取り戻した久我山・成田は2回以降ボールが低めに決まり始める。アウトコースに偏り気味の投球だが、コーナーギリギリに決まるため、有田工の各打者もなかなかとらえきれない。3回には四球でランナーを出しながら、センターフライでランナーが戻り切れず、惜しいチャンスを逃す。

これに対して有田工・塚本が抜群のコントロールを武器に、内外、高低、緩急、変化球の出し入れとあらゆる要素を駆使して国学院久我山打線に対する。しかし、3回裏に3番木津のバントヒットと4番下川辺のサードゴロ失策などで2アウト2,3塁のピンチを背負うと、6番成田の引っ張った打球がサードのグラブをはじく内野安打となって2点目が入る。ともにサードへよくボールが飛ぶ展開となるが、久我山はしのぎ、有田工は耐え切れない。

先制して守り切りたい有田工だったが、この日は内野陣の動きがやや硬いか。センターへの大きな飛球で2塁ががら空きになって1塁ランナーのタッチアップを許すなど、いつもの堅守が光る有田工ではない。

この流れを変えんと、4回表有田工打線が反撃を開始。4番角田が投手強襲のヒットで出塁すると、内野ゴロで二進後に6番上原がややシュート回転して外から入ってきたストレートを素直にセンターに返し、角田が2塁から生還して1点を返す。成田はこの回、ややボールがシュート回転しがちであったが、有田工にとっては大きな1点だった。

この1点が落ち着きを取り戻させたか、その裏、久我山の8番鈴木に右中間を破る2塁打を浴びるも、続く9番萩野の犠打を塚本が素晴らしいフィールディングで3塁封殺。さらに、萩野の盗塁はバッテリーがウエストして刺し、相手の機動力も封じる。バッテリーで2つアウトを奪い取り、ようやく有田工らしさが出てくる。

その後、投手戦のまま試合は進み、6回裏に久我山が大きな追加点を挙げる。先頭の7番吉川がサードの悪送球で出塁すると、先ほど会心の2塁打を放った8番鈴木には尾崎監督があえて犠打を命じる。これが見事に決まって2塁にランナーを進めると、2アウト後に1番齋藤がカウント1-3から高めに浮いた速球をレフト前にはじき返し、1点を奪う。この場面は有田工バッテリーとしては無理に勝負をしなくても良かったようにも思え、非常にもったいない失点であった。

有田工も7回表に下位打線が良くつないで2アウト満塁のチャンスを作るも、1番塚本の痛烈な当たりはセカンドゴロで封殺。その裏、久我山はまたしても先頭打者が出塁すると、送って2アウト2塁から6番成田がタイムリーを放って4-1とリードを広げる。有田工バッテリーは果敢にインサイドを突いていたが、久我山打線もその攻め方に徐々に慣れ始めていた。

有田工も8回表に成田のスライダーをとらえ始め、6番上原が3塁線を破るタイムリーを放って1点を返すが、愚直なまでにアウトコース低めを突き続ける成田を崩すには至らず。最終回は相手エースの塚本を打ち取って試合終了となり、国学院久我山が4度目の出場で念願の選抜初勝利を手にした。

まとめ

国学院久我山の勝利の要因は何といっても右腕・成田の好投だろう。アウトコース一本でも抑えられるという自信も、あの絶妙なコントロールを見せられたら納得であった。打線は有田工・塚本の投球の前に苦しんだが、いい場面でしぶい「カンチャン」が飛び出し、小刻みに得点。しっかりバットを振り切る意識を持っていたことが功を奏した。スター選手はいなくとも、全員野球のできる好チーム。上位進出へ向け、順調なスタートを切った。

対する有田工はバッテリーが非常にクレバーな投球を見せ、フィールディングの良さも光ったが、バックのミスが失点に結びついたのが痛かった。打線は成田のアウトコースいっぱいのボールに最後まで手を焼いた印象で、先手を許したことによって余裕を持った投球を許した。ただ、それでも「何かが起きる8回」の反撃やエース塚本の抜群の制球力など随所にその良さを見せ、初めての選抜で存在感を放つ戦いを見せた。

【センバツ初勝利!】国学院久我山対有田工業ハイライト【選抜高校野球2022】 – YouTube

2022年選抜1回戦予想 国学院久我山vs有田工 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました