2024年選手権準決勝
京都国際vs青森山田
51% 49%
〇7-3 札幌日大 〇9-1 長野日大
〇4-0 新潟産大付 〇5-0 石橋
〇4-0 西日本短大付 〇1-0 滋賀学園
〇4-0 智辯学園
今年の選抜1回戦で対戦した両チームの対戦。ともに高い投手力と上位から下位まで切れ目のない打線を擁する。打線の調子と投手力で、今回はわずかに京都国際に分があるか。
京都国際は中崎・西村の強力な左腕二本柱を擁し、3試合連続完封。1回戦の最終回から失点がない。エース中崎は伝家の宝刀・スライダーを武器に、特に相手の左打者を翻弄。狙っていてもなかなか打てないうえに、試合の中で出し入れや配球に工夫をみせる「大人の投球」ができる。2年生左腕・西村は今大会2試合連続完封しており、魔球チェンジアップで相手打者のタイミングを惑わす。ローテーションとしては、次は中崎の登板になるが、ここからは総力戦となるだけに西村との継投もありそうだ。この2人から5点以上取る絵は正直、浮かびづらい。
対する青森山田打線は上位から下位まで実力者が並び、打線のポテンシャルは非常に高い。また、試合の中で相手投手の傾向を掴んで、じわじわと選択肢を狭める賢さも持っている。ただ、準々決勝で滋賀学園・土田の投球に苦戦したように、ここのところやや調子が下降気味なのは気になるところ。スライダー、フォークと鋭い変化球を前に3,4番が連続三振に取られており、このあたりを京都国際サイドがどうとらえているか。プラス材料としては不調だった5番吉川に決勝打が出たことだろう。
一方、青森山田投手陣はエース関の負担をうまく軽減しながら勝ち上がることに成功。2回戦から登場と日程面でも有利であり、準決勝は万全の状態でのエース先発が予想される。2回戦では力勝負で相手打線を封じたが、準々決勝ではナチュラルシュートするストレートをうまく活かし、カットボールとのコンビネーションで相手打者のバットの芯を外す投球を見せた。その日の調子に応じた投球ができるのも強みだ。下山ら他の投手陣も控えてはいるが、できればエースの先発完投が理想だ。
対する京都国際は4試合連続2桁安打と好調。4強りしたチームの中で、最も当たりの出ている打線であり、上位から下位まで満遍なく打ってチャンスを作り出す。1番金本、4番藤本とカギを握る打者が好調を維持しているのは何より心強い。不安があるとすれば、3回戦では16安打を放ちながら、4得点だった攻撃の正確性か。準々決勝でももったいない走塁などが見られていたので、小牧監督が準決勝までにどう修正するか。関を相手にそう数多くチャンスがあるとは思えないので、進塁させるところ、ランナー3塁で返すところなど、要所できっちりとした攻撃を見せたい。
あくまで準々決勝までの調子を見てだが、京都国際投手陣から青森山田がそう多く点を取る展開は想像しにくい。となるとカギを握るのは、青森山田のエース関vs京都国際打線の結果だろう。これまで技巧派投手を多く攻略してきた京都国際打線だけに、関もリミッターを外して力の投球を見せるのではないか。そうなった時に、東北屈指の剛腕を国際打線がどう捉えていくのか、この観点で試合を見ていきたいと思う。
主なOB
京都国際…曽根海成(広島)、清水陸哉(ソフトバンク)、上野響平(日本ハム)、中川勇斗(阪神)、森下瑠大
青森山田…京田陽太(DeNA)、三森大貴(ソフトバンク)、山崎晃大郎(ヤクルト)、吉田一将(オリックス)、木浪聖也(阪神)
青森 京都
春 2勝 2勝
夏 1勝 3勝
計 3勝 5勝
対戦成績は、春は2勝2敗の五分。夏は京都勢がリードしている。
「龍谷大平安vs八戸学院光星」は2014年選抜、2016年選抜、2018年夏と5年間で3度も実現。いずれも龍谷大平安が勝利を収めた。2014年選抜では強力打線を擁する平安が、初回から光星の投手陣を攻略。高橋(ヤクルト)、元氏の2年生左腕コンビにエース中田と投手陣も充実し、8-2と危なげなく寄り切って、春初の全国制覇へとつなげた。
一方、1969年夏はあの伝説のエース・太田幸司(近鉄)を擁した三沢と夏3度の全国制覇を誇る平安が対戦。3季連続の甲子園ですっかり大舞台にも慣れていた太田は平安の強力打線を最終回の1点に封じ、初のベスト8進出を決めた。この後、決勝まで勝ち進み、松山商と史上初の延長引き分け再試合を演じたのは、高校野球ファンならずともよく知られていることである。
今年の選抜では、今回対戦する青森山田と京都国際が対戦し、青森山田が6番伊藤のサヨナラ打で好投手・中崎を最後に仕留めた。熾烈な戦いの続く両府県の対戦。今夏はどちらが勝利するか…
思い出名勝負
2016年選抜2回戦
八戸学院光星
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 2 |
龍谷大平安
八戸学院光星 和田→桜井
龍谷大平安 市岡
近畿勢の躍進が際立った2016年の選抜大会。その中でも存在感を放っていたのが、2年前の優勝校・龍谷大平安の躍進であった。
2014年に初の春全国制覇を果たしていたが、2015年の選抜は浦和学院との死闘に敗れ、初戦敗退。夏も京都府予選を勝ちきれず、高橋・元氏の2枚看板が残りながら、結果を残せなかった。その後を受けた左腕・市岡は球威がありながらも制球難に苦しみ、好不調の波が激しかった。強力打線の援護で秋の大会を勝ち上がるも、近畿大会では準決勝で滋賀学園のまさかのコールド負け。選抜出場は確実だったが、課題を抱える結果となった。
しかし、冬場の走り込みを乗り越えた左腕は、選抜の舞台で躍動。初戦は明徳義塾との注目の好カードになったが、安定した下半身を武器に、ストライク先行の投球を続け、1失点完投勝ちを収めた。また、打線は4番橋本、5番岡田(巨人)の連続ホームランなど、破壊力を見せつけ、15安打で7点を奪取。思わぬ大差で初戦を制するとともに、あと3勝まで迫った通算100勝へ手ごたえを感じる試合となった。
対する八戸学院光星は、2014年夏に、中川・呉屋(中日)・八木(ロッテ)と3人の2年生投手を中心に8強入りし、捕手・馬場も残った2015年度のチームは期待が高かった。しかし、最後の夏は三沢商との延長戦でまさかのサヨナラ捕逸えで敗退。悔しい思いを糧に、新チームはエース桜井を中心に高いポテンシャルを誇る面々が躍動して東北大会決勝まで勝ち進んだ。ただ、決勝では同じ青森勢のライバル・青森山田(エース堀岡(巨人)、4番三森(ソフトバンク)に敗れ、またも悔しい思いとなった。
迎えた選抜では、ライバルより先に帰るわけにはいかないと、選手たちが奮起。開星の速球派右腕・吉田から、相手のミスにも付け込んで6点を奪うと、投げてはエース桜井が7安打2失点で粘り強く完投勝ちをおさめた。青森山田が前年優勝校の敦賀気比に0-1と競り負けた一方、光星はこれで甲子園初戦8連勝を達成。全国の舞台でまず大事な初戦をものにし、ここから上位を狙う構えであった。
2年前の再戦となった両校のカード。先に仕掛けたのは光星・仲井監督だった。先発に右腕・和田を指名。桜井を予想していた平安サイドの狙いをかわしにいった。
和田に先制点をプレゼントしたい光星打線は初回、1アウトから2番奥村が2塁打で出塁。先制のチャンスをつかむが、3番田城(ソフトバンク)・4番益田が内野ゴロに打ち取られ、チャンスをものにできない。初戦の明徳戦を見て、市岡に対して積極的にスイングをかけていく指示を出していた仲井監督だったが、市岡の球威のある速球が低めに集まり、快音が出なかった。
すると、その裏、平安の強力な上位打線が得点を奪う。初戦無安打だった2番久保田が綺麗なセンター返しのヒットで出塁。和田のモーションを完全に盗んで、二盗を決めると、3番西川はアウトコースのスライダーをうまく拾ってレフト線に落とす技ありのヒット。和田の投球は決して悪くなかったが、落ち着く前に平安の各打者が技術の高さで1点を奪った。
その後、試合は一進一退の攻防に。光星としては持ち前の強打で市岡を崩したいところだったが、一冬を超えて急成長した左腕は、毎回ランナーを出しながらも要所を締めていく。コントロールに苦しんだ姿など想像もつかないような投球でスコアボードに0を刻んでいく。
一方、光星の和田も2回以降は安定した投球を展開。アウトコース低めに丹念に変化球を集め、長打が売りの平安打線に対して、その持ち味を発揮させない。エースの代役とはいえ、秋の大会では桜井より投球イニングを重ねており、地道に努力を積み上げた右腕が、大舞台で結果を残す。ただ、いかんせん打線の援護がなく、6回表にも3番田城の内野安打などでチャンスを作るが、どうしてもあと一本が出ない。
こうなると、次の1点をやりたくないところだったが、この日は2番久保田が実にいい仕事をする。6回裏、先頭で打席に立つと、フルカウントからアウトコースの速球を流し打ち。これがレフトの頭を超す2塁打となると、犠打で二進後に4番橋本の犠飛で2点目を奪う。光星は橋本の打席でエース桜井をマウンドに送り、勝負をかけたが、きっちりと外野に運んだ橋本の技術がまたも上回った。
2点のリードをもらった市岡は7回には2塁打、8回には2四球でランナーを背負い、光星打線の圧力を受ける。しかし、最後まで自分のリズムを乱すことなく投げぬき、被安打5・与四死球6でも失点は0。9回は初めて光星打線を3者凡退に切って取り、2年ぶりの8強進出を完封勝利で決めて見せた。
龍谷大平安はその後、準々決勝で明石商との死闘をサヨナラで制して8強に進出。市岡は明石商・吉高との投げ合いにも勝ち、大黒柱としてチームを牽引した。準決勝で智辯学園にサヨナラ負けし、惜しくも通算100勝にはあと一つ届かなかったが、伝統校が大舞台で再び存在感を放った春であった。
一方、八戸学院光星は同年夏も甲子園に出場。初戦で市立尼崎の好投手・平林を攻略し、初戦突破を果たすも、2回戦の東邦戦で9-2とリードしながら、まさかの逆転負けを喫した。夏はエース桜井が本調子でなかったこともあったが、野球の怖さをまざまざと見せつけられる結果となり、光星というチームにも大きな教訓を残す試合となった。
龍谷大平安VS八戸学院光星 第88回センバツ高校野球2回戦 フルバージョン (youtube.com)
コメント