2024年選手権1回戦 神村学園vs木更津総合(4日目第2試合)

2024年

大会4日目第2試合

木更津総合

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 1 0 0 2 1 0 1 5
0 1 0 0 0 2 4 1 × 8

神村学園

 

木更津総合   千葉→石沢→川端

神村学園    今村

強豪同士の対戦となった1回戦屈指の好カードは互いに強力打線が火を噴く打ち合いに。終盤に再度試合をひっくり返した神村学園が苦しい試合をものにし、3季連続で初戦を突破した。

試合

神村学園は県大会無失点のエース左腕・今村が先発。身長以上に角度を感じさせる速球とカーブが持ち味だ。木更津総合は1回表、2年生のトップバッター庄村がヒットで出塁。しかし、2番口の犠打はサード岩下のチャージで二塁封殺。その後、3番羽根の四球と暴投で1アウト2,3塁と先制のチャンスを迎えるが、4番井上がカーブで空振り三振。5番本島はストレートに少し差し込まれ、今村が無失点で立ち上がる。

一方、木更津総合は本格派右腕・千葉とサイド右腕・石沢の2枚看板。この日は長身の右腕・千葉を先発に指名した。1回裏、好打者がずらりと並ぶ神村学園の上位打線をスローカーブを活かした緩急を武器に振らせる投球で3者凡退。こちらも真向投げ下ろしのため、コンタクトするのが難しい印象だ。

0-0で迎えた2回裏、先制点は神村学園が手にする。この回、先頭は今大会最注目と言ってもいい強打者の4番正林千葉の速球をとらえた打球は完全に左中間を破ったかと思われたが、レフト山口がここしかないタイミングでダイビングキャッチし、超のつくファインプレーでアウトに仕留める。しかし、続く5番岩下のセカンドゴロがエラーを誘うと、犠打で二進。四球と8番藤田のヒットで満塁と詰め寄ると、打撃もいい9番今村がストレートをきれいにとらえ、先制点を奪う。上位が注目されている神村だが、下位打線も非常に振れている。

しかし、激戦区を勝ち抜いた木更津総合もすぐに反撃に打って出る。3回表、ラストバッターの9番山田が11球粘って四球を奪取。素晴らしい仕事を遂行する。初球犠打を決め、内野ゴロで3塁へ進めると、3番羽根が低めのスライダーをうまくすくってライトへ打ち返し、同点に追いつく。決して、簡単なボールではなかったが、羽根の打撃技術の高さが光った。

1点ずつを取り合ったが、その後は両エースが好投。今村千葉ともにインコースを強気に攻め、緩急もつけて相手の強力打線をかわす。特に神村学園・正林、木更津総合・井上の両4番に対しては、バッテリーが細心の注意を払い、フルスイングをさせない工夫をみせる。守備陣もきびきびした動きで、好フィールディングを連発。両チームともに非常に鍛え上げられている。

ところが、攻撃型の両チームだけに、グランド整備終わりの6回に、一気に相手投手を攻略しにかかる。

まずは木更津総合。6回表、それまで苦しんでいた今村のカーブが高めに浮いたところを1番庄村がジャストミート。レフトへのヒットとなって出塁すると、犠打で二進。さらに3番羽根の死球でランナーがたまると、4番井上もカーブを待ってましたとばかりに狙い撃つ。打球は右中間を真っ二つに破るタイムリー2塁打となり、この回2点を勝ち越し。庄村井上も初球を逃さずとらえた打撃であり、鹿児島大会無失点の左腕をあっという間に攻略して見せる。このあたりはさすがに激戦区の代表である。

これで勢いに乗りたい木更津総合だったが、その裏、アクシデントが起こる。1アウトから4番正林への投球の最中に捕手・羽根が足がつったのか、思うようなプレーが出来なくなる。インターバルをしっかり取ったが、正林をワンバウンドするボールで三振に取った際、1塁への送球がそれて、振り逃げで出塁を許す。

扇の要のまさかのアクシデントにナインにも動揺が走ったか、続く5番岩下のセンターへの当たりに鈴木がダイブするも後逸。打球が転々とする間に正林がホームインして同点。さらに、6番上川床のセンターへ打ち上げた当たりも、ふらふらっと上がってセンターの前に落ちるテキサス性タイムリーとなり、神村学園が同点に追いつく。

なんとか悪い流れを払拭したい木更津総合は7回表、先頭の7番吉沢がライト正林の頭上を越す3塁打で出塁。続く8番千葉の犠飛で再び1点のリードを奪う。ただ、女房役のコンディションに不安を抱える中、前半抑え込んでいた昨夏4強のmemberが残る打線を目覚めさせてしまったことで、嫌な流れは続いていた。

7回裏、先頭の9番今村がインサイドの速球を痛打し、ライトへのヒットで出塁。後半に入り、千葉の角度のあるボールにも神村打線が対応し始めていた。続く1番増田が初球で犠打を決め、リズムよくつなぐと、2番入木田が高めの速球を上からたたいた打球は前進していた外野手の頭の上を超えて、左中間に弾む。今村がホームに生還し、この日三度試合は振り出しに戻る。

ここで、木更津総合は投手を千葉から石沢に交代。技巧的な投球の光るサイド右腕であり、継投としては非常に効果的である。しかし、一度火のついた神村打線は止まらない。3番今岡は初球高めに浮いたスライダーをとらえると、打球はレフト頭上をはるかに超えるタイムリー2塁打となって、ついに勝ち越し。さらにこの回、4番正林のサードゴロエラーと6番上川床のタイムリー3塁打でもう2点を追加。7-4と大きく試合をリードする。

この場面、おそらく神村学園としても石沢の継投は想定はしていたとは思うが、それにしても交代してすぐにその投球にアジャストする対応力はやはり素晴らしい。経験値の高いメンバーが揃い、ここという場面で畳みかける攻撃は、やはり優勝候補の一角と思わせる力があった。

8回裏にも2番入木田の2打席連続のタイムリー2塁打で1点を追加。試合は8-4と神村学園リードで最終回に突入する。しかし、木更津総合も意地の反撃を開始。この回、五島監督が代打攻勢をかけると、まずは先頭の和田がストレートを基本に忠実にセンターへ返すと、死球の8番木村を挟んで、続く代打・小林も逆方向への打撃で出塁する。ベンチ入りメンバーまで左投手攻略のお手本のような打撃を見せる当たり、非常に鍛えられている。

最高のおぜん立てを整え、上位の1番庄村へ。一発同点の場面まで南国の雄を追い込む。しかし、庄村は当てた打撃となり、セカンドゴロ併殺に。ここは神村バッテリーの冷静さが勝った。3塁ランナーは生還するも、アウトカウントは2アウトになる。最後は2番山口をファーストフライに打ち取って試合終了。神村学園が常連校の猛追を振り切り、3季連続での初戦突破を決めた。

まとめ

神村学園は中盤、エース今村が攻略されかけながらも踏ん張ってひっくり返した戦いぶりは見事。4番正林が無安打にも関わらず、10安打8得点を上がるあたりに打線全体の底力を感じさせた。攻撃陣全体にスピード感があり、相手が少し乱れたり、継投したところを逃さない勝負強さが際立つ打線である。また、エース今村も5点は失いながらも、力のある速球とカーブを主体に完投。エースとしての役目を果たした。

ここから連戦の続く甲子園。強力打線と本格派のエースを擁し、狙うは悲願の全国制覇である。この後は、エースの疲労をいかにためないようにするかだが、2回戦も相手は名だたる名門の中京大中京。今後の神村がどう戦い抜いていくのか、目が離せない。

一方、木更津総合としては中盤に勝ち試合に持ち込みかけただけに、3番捕手の羽根にアクシデントが生じたのが、非常にもったいなかった。投打の力では決して劣っておらず、選抜4強の中央学院をコールドで下したのもうなずける内容だったが、大一番で扇の要が負傷し、動揺するなというのも酷な話だっただろう。

レフト山口の好守など、場面場面でさすがと思わせるところは多々あった木更津総合だったが、今年は強豪対決にて初戦で涙を飲むこととなった。

木更津総合―神村学園 7回裏【第106回全国高校野球選手権大会】 (youtube.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました