応援歌

スポンサーリンク
応援歌

シダックスファイヤー(中央学院)

あの野村克也監督が指揮したシダックスで指導を受けた相馬監督の思い入れから、中央学院の応援テーマソングとして定着した応援歌。チャンスの際に球場全体を乗せるような乗りの良さがあり、すっかりおなじみの曲となった。 中央学院自体は相馬...
応援歌

BIG WAVE(山梨学院)

ここ数年、山梨学院の応援テーマソングとして定着していた「BIG WAVE」。なかなか全国で結果の出なかった同校だが、この2023年の選抜大会でついに勝利のテーマソングにすることに成功した。特に準々決勝からは3試合連続で5点以上のビッ...
応援歌

Poker Face(高知)

あのレディーガガの名曲「Poker Face」を応援にいち早く取り入れたのが高知高校。おそらく2012年、2013年の選抜に連続出場した辺りだっただろう。重低音の鳴り響く迫力ある応援で選手の背中を後押しし、名応援歌として定着した。 ...
応援歌

市船ソウル(市立船橋)

2022年夏に一気に全国区となった市立船橋のチャンステーマ。20歳でこの世を去ることとなったOBの浅野さんが手がけた魂の楽曲が、市立船橋の各打者の後押しをして、興南戦は5点差をひっくり返す原動力となった。球場全体を巻き込むような力を...
応援歌

水商サンバ(水戸商)

水戸商のチャンスの場面で流れる応援歌。南国を思わせるような乗り乗りのアンサンブルで、球場を一気に水戸商ムードに落とし込む。1990年代は夏8強1回、選抜準優勝1回と名将・橋本監督に率いられて強さを発揮。木内監督率いる常総学院を向こう...
応援歌

Sunny day sunday(済美)

曲自体は2000年にセンチメンタルパスがリリースしていたが、済美高校がこの曲を使用して躍進を遂げたことによって一気に代名詞の応援歌となった。校歌の「やればできるば魔法の合言葉」もそうだが、絶望的な状況でも済美なら何かやってくれるので...
応援歌

I can’t turn you loose(駒大苫小牧)

駒大苫小牧の応援歌で「駒大コンバット」と並んで人気が高かったのが、攻撃の初めに流れる「I can’t turn you loose」。駒大コンバットと同様にアップテンポな乗りの曲調であり、劣勢の場面でも「さあここからだ」と切り替えさ...
応援歌

SUGAO MIX(東海大菅生)

東海大菅生のオリジナル応援歌。東海大系列のチームのチャンステーマは、東海大相模などを筆頭に「Tのマーチ」が多いが、東海大菅生はこの「SUGAO MIX」が代名詞となっている。終盤の勝負所でこの曲が流れると、東海大菅生に流れが傾くイメ...
応援歌

スパルタンX(神戸国際大付)

プロレスス好きな青木監督の影響で神戸国際大付のチャンステーマとなった応援曲。プロレス選手の入場曲とあって、勇猛果敢なメロディーであり、この曲に乗って、2021年夏は3試合連続で1点差勝利を挙げ、同校初のベスト8進出を決めた。 ...
応援歌

レッツゴーICHIKO(市立和歌山)

市立和歌山伝統のチャンステーマ。かつて藤田平(阪神)らを輩出し、選抜準優勝の経験もあった伝統校だが、昭和後半は箕島、そして平成に入ってからは智辯和歌山の「1強」態勢が続き、なかなか出場の機会が巡ってこなかった。そんな流れに風穴を開け...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました