スポンサーリンク
2000年

智辯和歌山vs国士館 2000年選抜

大会No.1左腕を打ち崩した集中打 智辯和歌山の強打が全国を席巻した2000年の高校野球。その中でも強烈な印象を残したのが大会No.1左腕の国士館・小島を相手にした逆転劇であった。 智弁和歌山は前年秋の近畿大会で初戦敗退...
2015年

2015年春の選抜・甲子園大会前予想

優勝争いの展開は2年前の選抜と非常に酷似している。前年夏の覇者・大阪桐蔭と明治神宮大会の優勝校・仙台育英、そして関東の覇者・浦和学院。この3校を軸にして優勝争いは展開していくだろう。この中から優勝校が出るのか、あるいはその他の高校が阻止する...
2009年

2009年春の選抜・甲子園大会前予想

2009年選抜の優勝候補を挙げるとするならば神宮王者の慶応になるだろうが、抜きん出ているわけではない。今大会は各地区に優勝する力を持つチームが散らばっている。 明治神宮大会を制した関東王者・慶応は3季連続の甲子園。2008年後...
2011年

激戦ブロック 2011年選抜

大会開催直前の3月11日に未曽有の大災害が東北を襲った2011年。頑張ろう日本の合言葉を掲げて始まった選抜大会は、神宮大会優勝の日大三を中心に回ると予想された。そんな中で打倒日大三の有力校がこぞって集結したのが、最終組のDブロック。初戦から...
2008年

激戦ブロック 2008年選抜

常葉菊川と横浜の2強といわれた2008年の選抜だったが、ダントツで厳しいブロックだったのがこのBブロックだろう。地区大会優勝校が5校入り、そのほかにも千葉経済大付、北大津、今治西と実力校がひしめいていた。まさに激戦区であった。 ...
2006年

激戦ブロック 2006年選抜

駒大苫小牧のまさかの出場辞退で幕を開けた2006年の選抜大会。優勝争いが混とんとする中、Bブロックが最も強豪の集中したブロックとなった。強豪、新鋭、古豪と様々な面々が顔をそろえ、多士済々の陣容の中、このブロックを勝ち上がったチームが優勝争い...
2004年

激戦ブロック 2004年選抜

今回紹介するのは2004年春の選抜大会のCブロックである。済美高校が初出場初優勝した大会であるが、今まで見てきた中で最高の死のブロックなのではないかと思うブロックである。まず、このブロックに入った出場校を紹介する。   広陵(中...
2003年

2003年春の選抜・甲子園大会前予想

優勝争いは混とんとしている。突出したチームは存在せず、10以上のチームに優勝の可能性があるだろう。その中であえて優勝候補の第一集団を挙げるとすれば、中京・浦和学院・遊学館・智弁和歌山のともに昨夏からの出場となる4校だろう 中京は明治神...
2019年

2019年選抜決勝 東邦vs習志野(11日目第1試合)

大会11日目第1試合 習志野 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 3 0 0 1 ✖ ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました