【甲子園戦績】
2年夏
〇8-6 九州国際大付
〇11-8 創志学園
●9-11 鳴門
3年春
〇10-9 高岡商
〇5-1 智辯学園
●1-8 履正社
3年夏
〇4-1 作新学院
〇6-3 松商学園
〇12-7 済美
●1-10 花咲徳栄
盛岡大付、東北福祉大と強豪できっちり結果を残してきた実戦派左腕。高校時代は2年夏から3季連続で甲子園に出場。2年生までは強力打線の援護を受けながら粘り強く投げ抜く投手という印象だったが、最終学年にはキレのある速球と伝家の宝刀・チェンジアップで難攻不落の存在に。特に3年選抜では前年優勝の智辯学園打線を相手に1失点で完投して、太田・福元ら強打者の並んだ打線を手玉に取った。
最後の夏には盛岡大付春夏連続の8強入りを達成。東北福祉大学進学後、ストレートの最速は147キロまでアップし、スライダー・チェンジアップとの組み合わせで打者を翻弄。11勝無敗と圧巻の成績を収めている。インサイドを突く強気の投球もプロ向きであり、ドラフト指名する球団は確実にありそうだ。
2017年選抜1回戦 盛岡大付vs高岡商(2日目第1試合) – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)
2017年選抜2回戦 盛岡大付vs智辯学園(6日目第3試合) – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)
2017年選手権2回戦 松商学園vs盛岡大付(8日目第1試合) – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)
コメント