大会11日目第2試合
大阪桐蔭
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
秀岳館
大阪桐蔭 徳山
秀岳館 田浦→川端
ともに強力打線を有する両チームの対戦はスコアこそ2-1だったが、それ以上に激しい攻防を見せる接戦となった。
試合
序盤秀岳館の先発左腕・田浦は140キロ近い速球と2種類のスライダーで大阪桐蔭に真っ向勝負。ヒットは打たれながらも5回まで4安打無失点に防ぐ。
大阪桐蔭のエース徳山は連投となるマウンドで奮闘。手元で切れるスライダー、フォークに切れのある速球はまるで夏の投手を見ているような質のボールを投げて同じく5回4安打無失点。3,4回には秀岳館が仕掛けた盗塁を捕手・福井が見事な送球で刺した。中学まで捕手を務めていた男の意地を見せる。
秀岳館は前日の健大高崎戦で負傷した1番半情が奮闘。1,3回とヒットで出塁し、大阪桐蔭に圧力をかける。一方、大阪桐蔭は当たっている5番山田が5回まではノーヒットもやはりこの男の前にチャンスを作りたい。
試合のターニングポイントとなった6回表、先手を取ったのは大阪桐蔭だった。この日2番に入った宮崎の2塁打でチャンスを作ると、やはりこの人、5番山田がライト前へ巧打。1点を先制する。
7回裏に味方のエラーも絡んだピンチを徳山が抑えると、8回表には再び山田。1アウト2塁から今度は痛烈に引っ張ってレフト越えの2塁打。この大会10本目となるタイムリーで。2点目を手にした。
だが、打撃のチームとしてこのままでは終われない秀岳館は8回裏、半情がこの日3本目となるヒットで出塁すると、2アウト3塁で3番木本。徳山が内角を突いたボールが甘く入ったところを痛烈にレフト前にはじき返して2-1と1点差に迫る。だが、続くチャンスに4番廣部が凡退。あと1点が遠い。
9回表、秀岳館は2番手で登板した左腕・川端が連続三振でピンチを切り抜けて反撃を待ったが、9回裏の攻撃は再び立ち直った徳山に3人で片づけられ、ゲームセット。最後まで球威の衰えなかった大阪桐蔭のエースの前に試合は決した。
まとめ
秀岳館は3度目の正直ならず、ベスト4どまりになった。しかし、昨年からメンバーが大幅に入れ替わった中でも次々と好選手が出てきて結果を出すあたりはさすがの強さを感じさせられた。また、投手陣の成長は素晴らしく、特に左腕・川端のストレートは目を見張るスピードと切れを見せた。悔いが残るとすれば、頼りの中軸にもう一つ当たりが出なかったことか。この悔しさをばねにして夏こそは悲願の決勝進出を狙う。
大阪桐蔭は5年ぶり2度目の決勝進出。1回戦から大勝、打撃戦、投手戦と様々な形で勝利をものにし、勝ち上がりながら成長している姿が伝わってくる。エース徳山は投げるたびに安定感を増してきており、大会前の評価をはるかに上回るピッチングである。
また、打つほうでは2年生の山田が好機に強い打撃でチャンスをことごとくものにするラッキーボーイになっている。投打のキーマンを軸に決勝で対するはライバル履正社。相性の良い相手だが、昨秋は敗れており、今回はリベンジ戦。春夏通算6回目の優勝を目指し、決戦に臨む。
【好投手列伝】熊本県篇記憶に残る平成の名投手 2/2 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)
[高校野球2017夏大阪大会準決勝] 大阪桐蔭 VS 履正社 全得点シーン入りダイジェスト – YouTube
コメント
[…] […]