2022年選手権準決勝 仙台育英vs聖光学院(13日目第1試合)

2022年

大会13日目第1試合

仙台育英

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 11 2 0 0 2 2 0 1 18
1 0 0 0 0 3 0 0 0 4

聖光学院

 

仙台育英   高橋→湯田→仁田

聖光学院   小林剛→佐山→小林聡

東北勢同士の対決となった準決勝第1試合は、序盤から仙台育英打線が聖光学院投手陣を圧倒。大量リードを継投策で守り切り、7年ぶり3度目の決勝進出を決めた。

試合

仙台育英は2年生の速球派右腕・高橋が先発。一方、聖光学院は初戦以来の先発となる左腕・小林剛がマウンドに上がった。エース佐山の疲労・球数、および仙台育英に左の好打者が多いことを考えての起用だったのだろう。

1回表、仙台育英は1番橋本が変化球をセンター返しで出塁。2番山田にはエンドランをかけると、これまた変化球をうまく拾ってセンターに落とし、いきなり1,3塁のチャンスを作る。しかし、3番のサードゴロで1アウト2,3塁となると、4番齋藤陽のスクイズが外されて3塁ランナーが三本間で挟殺されてしまう。斎藤陽もセカンドゴロとなり、聖光学院は大きなピンチを無失点でしのぐ。

対する仙台育英の先発・高橋も1回表、1番赤堀に四球を与えてしまう。2番高中の犠打は失敗に終わるが、3番安田がフルカウントからストレートをきっちりセンターに打ち返し、こちらも1,3塁とチャンスを迎える。ここで好調の4番安田がインサイドの速球をレフト線にはじき返して、1点を先制する。さらに5番山浅の四球で満塁となるが、ここは6番狩野を投手ゴロ併殺に仕留め、追加点は許さない。

リードをもらった小林剛だが、変化球の制球に苦しむ。先頭の5番岩崎に四球をあたえると、6番遠藤にはフルカウントから高めに浮いたスライダーをとらえられてレフトオーバーの2塁打。ランナー2,3塁から7番秋元がスローカーブをひっかけるも、打球は1,2塁間を破るタイムリーとなって仙台育英がすぐ同点に追いつく。

さらにランナー1,3塁から打席には8番投手の高橋。聖光バッテリーとしてはここでアウトを一つ取りたいところだが、高橋小林剛のスライダーをファウルでカットして粘る。徐々にタイミングが合い始めると、9球目のスライダーをとらえた打球が3塁線を破って3塁ランナーがホームイン。仙台育英が逆転に成功する。

攻撃の手を緩めない仙台育英は9番尾形も変化球をしっかりためてライトへ打ち返し、3点目が入ると、たまらず斎藤監督はエース佐山をマウンドに送る。緩急でかわしたかった小林剛だが、制球に苦しみ、なかなか持ち味を発揮できなかった。佐山は1番橋本に四球を与えると、2番山田は三振に打ち取るが、山浅が後ろにそらす形となって、3塁ランナーが4点目のホームを駆け抜ける。

なおも続く仙台育英の猛攻。続く3番のショートゴロは赤堀がホームへ送球するも、ワンバウンド送球でそれてタッチならず。5点目が入る。佐山も疲れがあるのか、変化球が高めに抜け、ストレートはいつもの球速が出ない。また、いつもの堅守にも乱れが出て、なかなか守りのリズムがつかめない。

4番齋藤陽にはインサイドを突くも、ライト前のタイムリーとなって6点目。5番岩崎が四球でつないで満塁となると、6番遠藤が走者一掃のタイムリー2塁打を放って3点を追加し、9点目が入る。仙台育英の各打者が佐山のストレートに対して、しっかり狙いを絞って振り抜いていく。7番秋元がライト前ヒットを放って遠藤が生還すると、ライトが後逸する間に秋元もホームへ。返球が間に合わず、この回仙台育英のスコアボードに「11」が刻まれた。

仙台育英は3回表にも2アウトから3連続四死球で満塁とすると、6番遠藤が2打席連続となるタイムリーを放って2点を追加。反撃したい聖光学院もヒットは出るものの、点差が空いたこともあり、いつものつなぐ攻撃がやりにくい。仙台育英の継投策(先発・高橋は2回で降板)にも目先を変えられ、序盤はなかなか得点を返せなかった。

それでも、5回表にはセンター安田、ライト三好が立て続けに好プレーを連発。佐山にも思い切りが戻り、ボールは走らなくとも攻める投球で仙台育英に立ち向かう。6回に再び仙台育英打線につかまって2点は失い、球数制限の影響で途中降板したが、最後まで聖光学院のエースとして仕事を全うした。

聖光学院の反撃は6回裏。2番高中の四球、3番安田のヒットなどで満塁のチャンスを作ると、6番狩野がライト前に執念で落としてまず1点。さらに7番伊藤は押し出しの四球をもぎ取り、もう1点を返す。この回、湯田もやや制球に乱れが生じ、苦しい投球となる。今大会大当たりの8番生田目がセンターへのテキサスタイムリーを放って1点加え、この回計3点を返す。

仙台育英も7回表に聖光学院の3番手・小林聡をとらえて2点を追加するが、聖光学院の内野陣はショート赤堀、サード生田目の好守で大量点は防ぐ。後半になってようやく聖光学院らしい堅守が見られるようになった。

しかし、前半でついた差はいなんともしがたかった。最終回にも1点を追加した仙台育英が、3番手・仁田の好投でリードを守り切り、佐藤世(オリックス)-郡司(中日)のバッテリーを擁した2015年以来となる決勝進出を決めた。

まとめ

仙台育英は序盤から聖光学院投手陣を攻略。ただ打つだけでなく、一つ先の塁を狙う攻撃で聖光学院バッテリーに圧力をかけ、好球がきたところをしっかりとらえていった。どちらかと言えば、聖光学院が得意としている攻撃を、「須江監督カラー」になった仙台育英がしっかり実践していった。

また、質量ともに豊富な投手陣を擁していることもあり、この日は先発の高橋を早くも2回で交代させる余裕を見せ、好調な聖光学院打線を人の投手リレーで4点に抑えて、勝利をものにした。次はいよいよ過去3度優勝を阻まれている決勝の舞台。投打ともに厚い選手層を誇り、これまでの中で最も優勝の可能性を感じさせる。104回目の夏、ついに東北の地に優勝旗が舞い降りるか、注目の決勝戦が幕を開ける。

一方、聖光学院はこの日は投打にいつもの力は出せなかったが、今大会ここまでの戦いは本当に素晴らしいものであった。昨秋まではエース佐山への依存度が高く、失礼ながら選抜前はここまで強いチームになるとは想像もつかなかった。それが今大会は日大三・横浜・敦賀気比・九州学院と名だたる強豪を次々撃破して初の準決勝へ進出。高校生の成長速度にはまことに恐れ入る。

決して前評判の高くないチームで歴史を塗り替えたことは聖光学院というチームに大きな自信をつけるだろう。連続出場が止まった昨年を経て、大きく躍進した一年となった。

2022年選手権準決勝予想 仙台育英vs聖光学院 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

強打 1イニング11得点 [2022夏 仙台育英vs聖光学院] – YouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました