2024年選抜2回戦 阿南光vs熊本国府(6日目第3試合)

2024年

大会6日目第3試合

熊本国府

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 0 0 1 0 0 0 0 × 3

阿南光

 

熊本国府    坂井→植田

阿南光     吉岡

初のベスト8入りを狙うチーム同士の対戦は、阿南光のエース吉岡が持てるポテンシャルを発揮し、快投を披露。熊本国府打線を寄せ付けず、5安打完封で春夏通じ、初の8強入りを決めた。

試合

ともに投手力に自信を持つチーム同士の対戦。ロースコアの接戦が予想される中、阿南光は吉岡、熊本国府は坂井とともにエースナンバーを背負う投手がマウンドに上がった。

1回表、阿南光・吉岡は立ち上がり、いきなり熊本国府の1番梅田にアウトコースの変化球をうまくミートされ、センターへのヒットを許す。犠打で2塁へ進み、打席には中軸。先制点の占めるウェートはもちろんわかっている。ここは、ストレート主体の強気の投球で3番内田のインコースにズバリ。見逃し三振で1アウトを奪うと、4番中嶋には一転して変化球攻めで2者連続の三振を奪う。絶対に点をやれない場面を、ミートさせない投球、柔軟な配球でしのぐ。

一方、1回裏、熊本国府の坂井も先頭打者の福嶋を四球で出す。1回戦の近江戦では立ち上がりはやや調子が上がらなかった。2番西村の三振の間に福嶋がスチールを決めると、打席には3番福田。阿南光の中で最も頼りになる好打者は、初球、インサイドのスライダーをものの見事にとらえると、打球がライトの頭上を越すタイムリー3塁打となって先制に成功する。

続く4番住江はショートゴロに打ち取るが、5番吉岡の内野フライを坂井がまさかの落球。思わぬ形で2点目を許し、守りの国府らしくない形で追加点を許してしまう。

2点のリードをもらった吉岡。1度甲子園のマウンドを経験していること、この日も先制点をもらえたことで、リズムに乗る。この日は前の試合にもまして、変化球の精度が高く、コースと高さの両方を間違えるボールがない。国府は高めに浮くストレートを狙っていき、その作戦は悪くなかったが、球威がある分、ファウルになってカウントを稼がれる。最後は変化球で仕留められるケースが目立ち、阿南光バッテリーのリズムに飲み込まれていく。

一方、国府の坂井も初回はもったいない失点があったが、2回、3回は多彩な変化球を活かし、打たせて取っていく。出会い頭での失点は食らっても、坂井は一度自分の投球リズムを作れれば強い。低めへ我慢強く投げ、相手が打ちたくなるようなコース・高さへ投げ込んで、凡打の山を築く。

しかし、いかんせん自軍の打線から特典の香りが漂ってこない。吉岡のストレートも徐々に低めに集まるようになり、打てるボールが減っていく。4回までヒットは2本で無得点。四死球の可能性も低く、国府としては我慢の時間帯が続く。

得てして、こういう味方の攻撃は自軍の投手にプレッシャーとなるもの。4回裏、坂井は先頭の5番吉岡に甘く入ったコースをとらえられ、レフトへのヒット。国府の好守による犠打失敗もあったが、阿南光は2アウトからでも送って2アウト2塁とする。ここで8番戸田はインサイドの速球を、体をくるりと反転させるような打撃でライトへ運ぶ。国府バッテリーとすれば、追い込んでいたカウントだっただけに惜しまれる一球だった。阿南光が3点目を奪い、試合は後半戦へ入っていく。

6回表、流れを変えたい国府はエース坂井に代えて代打・元山を送る。元山は期待に応えて、低めの変化球を拾い上げ、レフトへのヒットで出塁。続く1番梅田に期待がかかる。しかし、梅田岡のアウトコースの速球をセンターに返すも、長身の吉岡がこれをジャンプ一番でキャッチ。1-6-3と送られ、併殺に切って取られる。難攻不落の長身エースの前にチャンスを活かせない。

粘って食らいつきたい国府は6回裏から左腕・植田がマウンドへ。左サイドから繰り出す、角度を活かした投球で、阿南光打線を0封。7回裏にはセーフティバントで出たランナーをけん制でタッチアウトにするなど、観察眼も光る好左腕だ。リードこそ許しているものの、昨秋に九州を制したことを納得させるプレーが随所に出る。

ただ、この日はいかんせん吉岡の出来が素晴らしかった。9回表、1アウトから1番梅田がこの日2本目となるヒットと悪送球で2塁へ進むが、3点のリードがエースに落ちつきを与えていた。球威のある速球、カウント球にも決め球にも使える変化球で最後まで相手打者を翻弄。最後は3番内田をファーストゴロに打ち取り、試合は決した。四国屈指の剛腕の5安打完封劇。見事な内容で新鋭校がベスト8へと名乗りを上げた。

まとめ

阿南光はこの日はなんといっても吉岡に尽きるだろう。剛速球のイメージが強かったが、この日は速球狙いの相手に対して、変化球主体で打ち取るクレバーさを見せた。俗にいう、「打者を見れる」好投手と言えるだろう。その変化球はコーナーにぴたりと決まるため、国府の打者も狙いを簡単に変えるわけにもいかなかっただろう。2試合を投げてまだまだ余裕がありそうな様子で有り、末恐ろしいポテンシャルを持つ投手だ。

また、打線は5安打で3点ではあったが、先制点と中押しという理想的な取り方で、主導権を握ることに成功した。福田戸田とこの日は左打者2人が活躍。いずれもインサイドの決して簡単ではなおボールをとらえることに成功した。吉岡の陰に隠れているが、1回戦で11点をたたき出したように、相手のスキを突く集中力は侮れないものがある。過去に幾度も旋風を巻き起こした四国のNEW FACEが台風の目になりつつある。

一方、熊本国府としては攻守ともにできるプレーはほぼ積み重ねた結果であり、内容としては決して引けを取らなかったように思う。初回にエラーで追加点は許したものの、この日も二遊間を中心に守備力は光っていた。坂井植田の2投手も選抜での2試合を通して、自分の持ち味を発揮すれば抑えられる手ごたえはつかんだはずだ。熊本工、九州学院、近年では秀岳館と伝統的に攻撃型のチームが多い熊本県。その中にあって守備型の熊本国府が、全国での経験を経て、ここからどう台頭していくか、非常に楽しみである。

【センバツ高校野球 熊本国府 vs 阿南光 全打席完全ハイライト】 阿南光・吉岡暖が5安打14K!マエケン対山本由伸?阿南光・吉岡と熊本国府・坂井の投球フォームが話題に!阪神甲子園球場 (youtube.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました