2024年選抜1回戦 健大高崎vs学法石川(2日目第3試合)

2024年

大会2日目第3試合

学法石川

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 3 1 × 4

健大高崎

 

学法石川   佐藤翼→小宅→大友

健大高崎   佐藤→石垣

第2試合に続いて投手戦となった試合は、健大高崎の左腕・佐藤が圧巻のピッチングを展開。終盤の打線の援護にも恵まれ、4-0と快勝で2回戦進出を決めた。

試合

健大高崎は2年生左腕・佐藤が先発。これに対し、学法石川は左腕・佐藤翼を先発に指名。昨秋に投手・捕手と大活躍を見せた大栄がこの日はスタメンに名を連ねていなかった。大会前にけががあったようで、佐々木順一郎監督としては痛かっただろう。

1回表、佐藤は快速球とスライダー、チェンジアップを武器にいきなり快投を見せる。右打者のインコース、左打者のアウトコースとなるコースにクロスステップから投げるため、非常に横の角度がつく。2番福尾に詰まった当たりのセンター前ヒットこそ打たれたものの、3番岸波の犠打は捕手・箱山の好送球でフォースアウト。続く4番佐藤辿を危なげなく打ち取り、初回を無失点で立ち上がる。

佐藤の投球フォームはどこか2012年度のエース三木を彷彿とさせるが、スピード自体は佐藤の方が新2年生の段階で相当上回っており、やはり前評判通りの素晴らしい投手である。

これに対し、強力打線の健大高崎打線に対するのは左腕・佐藤翼。こちらも速球のスピードは目立たないが、キレイな投球フォームからキレのあるボールを投じる。彼も左打者のアウトコースへの制球が素晴らしく、確実にカウントを整えて抑えていく。

初回に素晴らしいスタートを切った佐藤だが、2回表、1アウトから6番小笠原に死球を与えると、2アウト後に8番渡辺莉の投手ゴロを悪送球してしまい、1,3塁とピンチを招く。このあたりはやや若さが出てしまったか、それでも、先輩捕手の箱山が強気のリードで引っ張り、後続をきっちり抑える。

その後は、両左腕がランナーを出しながらも、相手打線を抑えていくが、イニングが進むにつれて佐藤の球速、精度が上がっていく。右打者はインサイドのクロスファイヤーを意識するあまり、ややフォームが開き気味になり、当てるだけの打撃になってしまう。新2年生ながら末恐ろしい潜在能力の持ち主であり、箱山の好リードもあって、攻略困難な様相を呈していく。

一方、学法石川の佐藤翼も軟投派の特徴を生かし、コーナーワーク・緩急で健大高崎の強力打線を相手に無失点投球を展開。健大高崎が押し気味も、0-0の同点のまま、試合は後半戦に突入する。

なんとか佐藤翼に先制点をプレゼントしたい学法石川だが、6回も1アウトからの四球のランナーを進められない。強肩の好捕手・箱山の存在が、攻撃の選択肢を狭め、犠打失敗で2アウトに。6番小笠原にはエンドランをかけるが、セカンドゴロに打ち取られる。

すると、健大バッテリーのかけるプレッシャーが現れたか、6回裏に、2番田中のセカンドゴロがエラーを誘発。さらに、続く3番高山のたたきつける打球がファーストの頭を超える内野安打となり、チャンスを拡大する。続く4番箱山の犠打は佐藤翼の好フィールディングで刺されるが、直後の投球で暴投をしてしまい、ランナーはそれぞれ進塁。5番森山を三振に取るも、6番加藤の打席で再び暴投が出てしまい、3塁ランナーがホームイン。やや力が入ってしまったか、もったいない場面となった。

先制点をもらった健大高崎・佐藤は直後の学法石川の攻撃も無失点に。大事な守りとわかっており、相手の粘りに根負けすることなく、投げ切って見せた。

この2年生エースの気持ちのこもった投球に、7回裏、再び打線が応える。先頭の7番道が四球を選ぶと、犠打で二進。ここで9番佐々木がやや真ん中寄りに入ったストレートをしっかりとらえ、レフトへのタイムリーとなって2点目を挙げる。健大高崎にとっては、初めてクリーンヒットで奪った得点だ。

ここで佐々木監督は2番手に主将・小宅を送るが、健大はすかさずスチールを敢行。1番斎藤は投手ゴロで2アウトとなるが、2番田中がファーストを強襲するヒットを放ち、3点目を挙げる。機動力を活かし、左打者がしっかりインサイドを引っ張って捉えた。ここでさらに佐々木監督は3番手に大友を上げるが、4番箱山にもタイムリーが飛び出し、試合の大勢は決した。

健大高崎は8回から、こちらも注目の速球派右腕・石垣をマウンドに送る。これに対し、学法石川は最後まであきらめない姿勢を見せ、食らいつく。9回表、先頭の5番小澤が初球の変化球をとらえてレフトへのヒットで出塁。さらに、6番小笠原も見事な流し打ちでレフトへ運び、無死1,2塁とチャンスを拡大する。その後、2アウトは取られるが、9番大友が四球を選び、満塁に。一発で同点の場面まで作り上げた。

しかし、最後は1番小山のいい当たりはショート正面へのライナーとなって試合終了。学法石川の粘りに苦しみながらも、健大高崎が逃げ切りに成功し、ベスト16へとコマを進めた。

まとめ

健大高崎の勝因は何といっても、2年生エースの佐藤の好投だろう。決して体格に恵まれているわけではないが、しなやかな腕の振りから140キロ台中盤の速球と多彩な変化球を投げ分け、ランナーを出しても失点の雰囲気はほとんど感じれらなかった。やはり、先輩捕手の箱山のリードに全幅の信頼を置いて投げており、マウンドでの落ち着きがあるのが大きいか。

また、右腕・石垣もマウンドを経験。打線も終盤に相手投手を攻略し、主砲・箱山にも終盤に一本が出たのは青柳監督にとっても安心材料だろう。苦しい展開ではあったが、まずはV候補が順調に一歩を踏み出してみせた。

一方、学法石川は相手の好投手に封じられて得点を上げられなかったが、こと守りに関しては佐藤翼を中心に中盤までしっかり踏ん張って見せた。特に佐藤翼は、強力打線を相手にコーナーを突く投球で5回まで無失点と先発として十分な仕事を果たしたと言えるだろう。久々の甲子園で初戦突破はならなかったが、大黒柱の大栄を欠く中で、強豪相手に食らいつき、たしかな手ごたえを得た一戦になったのではないだろうか。

【センバツ開幕戦 学法石川 vs 健大高崎 全打席完全ハイライト】 2年生好投手擁する健大高崎!33年ぶり大舞台の学法石川! 2024.3.19阪神甲子園球場 (youtube.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました