2021年選手権3回戦 敦賀気比vs三重(11日目第3試合)

2021年

大会11日目第3試合

三重

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 0 0 0 1 2 0 3
5 1 0 0 0 0 0 0 × 6

敦賀気比

 

三重    上山→辻→谷

敦賀気比  本田

強力打線を擁するチーム同士の激突は敦賀気比が初回の猛攻で初戦完封の三重・上山を早くもKO。エース本田が序盤のリードをしっかり守り切り、7年ぶりの8強進出を決めた。

試合

ともに強打を誇るため、ある程度点の入る試合になるとは思ったが、それにしても初回の敦賀気比の攻撃は鋭かった。

1回裏、先頭の1番がストレートを完ぺきにはじき返すと打球はダイブしたセンターの横を抜いて2塁打となる。続く2番沼田のバントヒットと四球でいきなり無死満塁となると、4番上加世田のレフト前ヒット、5番前川のサードゴロエラーで2点が入る。

初戦はストレートがコーナー、低めに決まってカウントを稼ぎ、変化球を振らせていた上山。しかし、今日の試合ではカウントを取るストレートが甘くなるところを見逃してもらえない。さらにこの回6番小西、8番長尾と全てストレートをとらえられ、計5失点を喫する。初戦で完封勝利を挙げたエースがわずか1回でとなった。

2回裏にも6番小西の2塁打で1点を追加した敦賀気比は、先発・がキレのある速球を武器に好投。日本文理戦では中盤からやや制球が甘くなったが、この日はコントロールよく打たせていき、三重打線に得点を与えない。積極的なスイングをかけて樟南の好左腕・西田を攻略した三重打線だったが、打てるボールが来ないことにはどうしようもなかった。

一方、三重の2番手のは2回に1点は失ったものの、3回以降は敦賀気比打線を抑え込む。左腕から変化球中心の投球で敦賀気比打線をうまくかわし、結局5回を投げて失点は2回の1点のみ。崩れかかった試合をよく立て直した。

三重打線は本田のストレートに詰まらされ気味だったが、終盤にようやく反撃ののろしを上げる。7回表に7番宝田、代打・藤井がともにたたきつける打撃で連打を放つと、続く9番服部のセカンドゴロをが悪送球する間にまず1点。さらに8回表にはランナーを一人置いて4番池田がアウトコースの変化球を流し打つと、打球はレフトポール際に飛び込む2ランに!主砲に今大会初ヒットとなるホームランが飛び出し、3点差に迫る。

しかし、やはり序盤のビハインドは大きかった。三重は3番手のも好投を見せて、敦賀気比打線を0点で封じたが、最終回の攻撃は再び立ち直った本田の前に3者凡退。敦賀気比が投打ががっちりかみ合い、7年ぶりの8強進出を決めた。

まとめ

敦賀気比は初戦に続いて序盤の集中打で相手の2年生エースを沈める展開になった。制球が安定しないところで取りに来たボールを逃さずとらえる正確性はさすがであり、全員が決して大振りせずに単打でつなぐ様はかえって迫力を感じさせた。初戦は苦しんだエース本田もこの日は制球が安定し、3失点で完投。投打に充実する北信越の強豪が着々と歩を進めている。

一方、三重にとってはいくら打撃のチームと言えども初回の5点はあまりにも重かったか。打線も積極的に打ちに行く姿勢は見せたが、本田のキレと球威のあるボールの前に中盤までは打たされる恰好になってしまった。来年はエース上山をはじめとしてベンチ入りメンバー6人が残るため、今回の教訓を活かしてまた強いチームを作ってくることだろう。伝統校の再びの帰還をファンは待っている。

2021年選手権3回戦予想 敦賀気比vs三重 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

8月24日 敦賀気比 (福井) vs. 三重 (三重)ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権 – YouTube

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました