2023年選抜1回戦
東邦vs鳥取城北
52% 48%
ともに強力打線を擁するチーム同士の対戦。投手力の差でやや東邦に分があるかもしれないが、打ち合いに持ち込めば鳥取城北にも勝機は十分ある。
東邦は大会注目のエース宮國を擁し、投手力も大会トップクラス。宮國のストレートはアベレージで140キロ台中盤をマークし、相手打線をスピードでまずは圧倒する。神宮で大阪桐蔭打線につかまった教訓から投球の幅をどこまで広げられているか。フォーク、スプリットなど変化球の出来がカギを握りそうだ。控えにも同じく本格派の右腕・岡本、長身右腕・山北がおり、連戦にも不安はない。
対する鳥取城北打線は、派手さはないものの、犠打でコツコツランナーを進め、確実のタイムリーの出る攻撃を行う。俊足の1番原田は50メートル5秒9の俊足を活かし、塁上で相手バッテリーの神経をすり減らす役割を果たす。彼の機動力でかき乱した所でポイントゲッターの4番石黒、5番河西と強打者が返すのが得点パターンだ。犠打の精度にも自信を持っており、甲子園戦法をきっちり実践できる。
一方、鳥取城北のエース新庄は140キロ台の速球に2種類のフォークを織り交ぜる本格派右腕。ランナーを背負ってからも精神的に強く、あと一本を許さないのが彼の強みだ。鳥取城北の投手らしく、ボールの角度も備わっており、甲子園でも好投が期待できる。控え投手陣はサイドの甲斐など複数にいるが、冬場を経て2本目の「柱」が現れているか、注目だ。
対する東邦打線は、優勝した2019年の石川(中日)のような長距離砲の並ぶだせんではないが、上位からミートのうまい打者が並び、得点力が高い。1番中村、2番大島、3番眞邊の3人は相手投手にとっては厄介な存在で、彼ら3人で1点先制するパターンが多い。4番には上記の石川選手の弟の石川が座り、彼も確実性の高い打撃で後ろへつなげる。前年からの経験者が多く、野球脳が高い打線とも言える。
東邦は、過去最多を更新する6度目の選抜優勝を狙えるチームと言えるだろう。鳥取城北としては、まずは東邦投手陣のスピードに対して振り負けないようにしたい。過去の実績やタレント力では東邦に分があるが、鳥取城北も2021年に優勝した東海大相模に0-1と善戦したように名前負けすることはないだろう。厳しいブロックに入った両校。勝ち上がるのはどちらか。
主なOB
東邦…山倉和博(巨人)、山田勝彦(阪神)、朝倉健太(中日)、藤嶋健人(DeNA)、石川昴弥(中日)
鳥取城北…川口和久(広島)、能見篤史(阪神)、藤原良平(西武)、照ノ富士(大相撲)、逸ノ城(大相撲)
愛知 鳥取
春 0勝 1勝
夏 2勝 1勝
計 2勝 2勝
対戦成績は2勝2敗の五分。愛知勢の勝利はいずれも中京大中京(当時は中京商、中京時代)があげたものだ。最も古い対戦では第5回大会で鳥取中が愛知一中に勝利しており、中等学校時代までさかのぼる。
実に44年ぶりとなる両県の対戦。どちらに軍配が上がるか。
コメント