2023年選手権準々決勝予想 沖縄尚学vs慶応

2023年

2023年選手権準々決勝

沖縄尚学vs慶応

51%    49%

〇3-0    いなべ総合   〇9-4    北陸

〇5-1    創成館     〇6-3  広陵

ともに春夏連続出場の実力校同士の好カード。準々決勝のなかでも1番注目のカードとかもしれない。

 

沖縄尚学のエースは今大会注目の右腕・東恩納。県大会から無失点投球を続け、3回戦の創成館戦の8回に1点と取られるまで、この無失点記録は続いた。流れるような流麗なフォームからコントロールよくアウトコース低めを突く投球で、制球の乱れとは無縁。ピンチの場面でボール球を振らせる投球ができるように、ピンチでも安定して精神面を保てるのも強味だ。不安があるとすれば、東恩納が絶対的な柱であるゆえに2番手以降に不安があることか。ただ、2回戦からの登場であるため、疲労の影響はまだそこまでなさそう。この試合もエースが万全の状態でマウンドに登りそうだ。

対する慶応打線は北陸戦、広陵戦と好右腕を攻略して勝ち上がってきた。俊足で相手をかき回す1番丸田、3回戦で5打点を挙げた勝負強い5番延末とキーになる打順に好調な打者がいるのは心強い。特に丸田が初回から出塁して圧力をかけられるかは大きなポイント。犠打よりも打ってつなぐ攻撃が持ち味だけに、塁上からバッテリーを揺さぶりたい。ただ、東恩納はこれまで対戦した右投手よりもうワンランク上の、投手としての「総合力」がある。慶応らしい、考えて相手のスキを突く野球で4点以上奪いたいところだ。

 

一方、慶応の投手陣は3回戦では3投手が登板して広陵打線に13安打を浴びながらも3点でしのぐ粘りを見せた。小宅はもともと制球力はあったところに、夏にきてスピード・球威も増し、スターターとしては理想的な投手に成長した。この試合でも先発は彼になるだろう。2回戦では4失点を喫したが、3回戦で無失点リリーフと立ち直った松井の存在も心強い。サイドからの強気な投球でチームにリズムをもたらすだろう。相手が東恩納だけに1点1点が重くなるこの試合。継投のタイミングは間違えないようにしたい。

対する沖縄尚学打線は、2,3回戦と多くの得点は挙げていないが、集中打で一気に得点を奪う怖さがある。特に1番知花は2試合連続で得点に絡む活躍を見せており、右方向へも長打を打てる、攻撃のキーマンだ。数字上は、そこまで当たっているように見えないが、好投手相手の数字であり、各打者の調子は悪くない。機動力も絡めて、相手のスキを一気につき、この試合でも1イニングでの複数得点を奪いたいところだ。ここまで2試合で1安打の4番仲田にあたりが出るかも注目だ。

 

総合力はほぼ互角の両チームだが、沖縄尚学のエース東恩納が万全であれば、やや沖縄尚学が有利か。3失点以内には抑えそうな気配だ。この投手力の差を慶応が投手陣の踏ん張りと打線のしつこさでどう埋めていくか、注目したい。「琉球のエース」vs「陸の王者」の好勝負、開幕だ!

 

主なOB

沖縄尚学…安仁屋宗八(広島)、比嘉寿光(広島)、東浜巨(ソフトバンク)、嶺井博希(ソフトバンク)、與座海人(西武)

慶応…山本泰寛(阪神)、矢崎拓也(広島)、木澤尚文(ヤクルト)、柳町達(ソフトバンク)、正木智也(ソフトバンク)

 

沖縄  神奈川

春  1勝   2勝

夏  5勝   2勝

計    6勝     4勝

対戦成績は春は神奈川勢が、夏は沖縄勢がリード。強豪地区同士の熾烈な戦いが繰り広げられてきた。

2001年の選抜では宜野座と桐光学園が対戦した。この年から導入された21世紀枠として出場した宜野座は、3番嘉陽、4番山城正を中心に、犠打と強打を絡めた野球で序盤から着々と加点。後半、スラッガー石井を中心に初戦で智辯学園の好投手・秦(横浜)を攻略した桐光学園打線が追いすがってきたが、「宜野座カーブ」を武器に粘りの投球を見せた比嘉裕が踏ん張りを見せ、3失点で完投してベスト8進出を決めた。この大会最終的に4強まで進み、大会で宜野座旋風を巻き起こした。

桐光学園vs智辯学園 2001年選抜 | 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

一方、2012年夏は桐光学園と浦添商が3回戦で対戦。スライダーを武器に1回戦で22三振の大会記録を作った松井裕樹(楽天)に対し、浦添商打線はノーステップ打法で攻略をもくろんだ。しかし、予想に反して、桐光学園バッテリーが速球を主体に打たせて取る投球を見せたため、試合は鈴木・水海のホームランなどで桐光学園ペースで進む。浦添商も8回に照屋のホームランで3点差に詰め寄るが、ここから松井はフルスロットルの力の投球に切り替え、1失点で完投。桐光学園として初の全国大会8強入りを成し遂げた。

横浜vs八重山商工 2006年選抜 | 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

独断と偏見で選ぶ、2012年夏にベスト8へ進めなかったイチオシの好チーム | 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

実力伯仲の好カードが多い「沖縄vs神奈川」の対戦。今回はどんな名勝負が描かれるのだろうか。

思い出名勝負

2008年選手権準々決勝

浦添商

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 0 0 1 0 0 0 1 0 1 4
0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 3

慶応

 

浦添商   上地時→島根→伊波

慶応    只野→田村

2008年夏の準々決勝第2試合、この大会のベストバウトと言える名勝負が繰り広げられた。

 

浦添商は、名将・神谷監督のもと、4強入りした1997年以来9年ぶりの夏の甲子園出場を決めていた。生活指導を厳しく行う神谷監督によってナインは心身ともに成長。夏の大会直前に部のルールを破った選手は主力であろうと、ベンチから外すという「人間力野球」が花開きつつあった。

2年生の時から評価の高かったエース伊波と山城のバッテリーを中心にディフェンス力には定評があり、打線も上位から下位まで機動力豊か。1塁へのランニングでアンツーカーの向こう側まで走るような、元気いっぱいの走塁は見ている観衆を魅了した。甲子園をかけた沖縄大会決勝では、選抜優勝投手の沖縄尚学・東浜(ソフトバンク)を初回に急襲して5得点。このリードを最後まで守り切り、久々の出場を決めた。

甲子園では初戦で伊波が手元で動くボールを武器に飯塚打線を三振0、四死球0の打たせて取る投球で完封。飯塚の好左腕・辛島(楽天)との投げ合いを制し、まずは初戦を突破する。すると、続く2回戦では選抜4強の千葉経大付・斎藤(巨人)を序盤から攻め立てて、3回までに10得点。バッテリーエラーで2塁ランナーが一気にホームを突くなど、スピード野球で相手を圧倒した。終盤に相手打線の驚異的な追い上げを受けるも、伊波が打たせて取るスタイルから力の投球に切り替えて、後半2イニングを無失点投球。12-9と乱戦を制し、3回戦へコマを進めた。

そして、3回戦は強打と機動力野球で快進撃を見せていた関東一と激突。この試合は序盤から関東一が再三にわたって仕掛けを見せるが、一球一球間合いを変えていく工夫を見せた浦添商バッテリーが、関東一の走者になかなか走るスキを与えない。終盤に1番漢那の勝ち越しタイムリーの出た浦添商が、またも難敵を退け、3-1で1997年に続き、ベスト8浸出を果たした。

 

対する慶応義塾は、2005年の選抜8強入りを見て、入学してきた力のある世代が、最終学年になってしっかり結果を出してきていた。プロレスラーの孫として注目された強気な左腕・田村と冷静な右腕・只野の2枚看板を擁し、打線も3番山崎、4番鈴木裕を中心に力のある打者が並ぶ。新チームで挑んだ秋の関東大会で準優勝を果たし、優勝した横浜とも2-3と接戦。こちらも名将の上田監督のもとで、「エンジョイベースボール」を掲げ、慶応旋風を巻き起こすかと思われた。

ところが、選抜大会では初戦となる2回戦で21世紀枠の華陵・宇野の前に得点が奪えず、まさかの完封負け。田村は初回の1失点のみで踏ん張ったが、選抜は勝ち星を挙げられずに幕を閉じた。もう一度自分たちを見つめなおしたナインは、夏の北神奈川大会を順調に勝ち抜いていく。決勝では大田泰示(DeNA)を擁する東海大相模との激闘を、延長戦の末に9-6と制し、久々の夏の甲子園出場権をGET!悔しさを晴らすべく、夏の聖地に戻ってきた。

甲子園では初戦から北信越勢との対戦が続いたが、初戦は松商学園の本格派右腕・林、2戦目は高岡商の技巧派左腕・福島とタイプの違う好投手を攻略していく。これといった目立った選手はいなくとも、上位から下位まで抜け目なく好球を痛打できる打者が並んでおり、一分のスキも見せられない勝負強さを持っていた。投げては、田村から只野へのリレーでつなぎ、2回戦は完封リレーを達成。勝ち上がるたびに何十年ぶりと騒がれる快進撃で、3回戦へと勝ち上がった。

そして、ベスト8をかけた3回戦は青森山田の好投手・木下から初回に主将・山崎が先制打を放ち、1点を先行。このリードをストレート主体の投球で田村が守っていく。7回裏にスクイズで貴重な追加点をたたき出すと、この試合も田村から只野への継投が決まり、またしても完封リレーで準々決勝に進出。実に88年ぶりとなる快挙で、いよいよ頂点の見えるところまで「陸の王者」が駆け上がってきた。

 

ともに甲子園の観衆を魅了してきた好チームの対戦。ところが、試合開始と同時に球場はざわめきだす。浦添商はエース伊波ではなく、右腕・上地時が、慶応はいつもの順番とは逆で右腕・只野が先発のマウンドに上がった。

序盤、予想外の相手先発に対し、両チームともに打線が得点を挙げる。1回表、浦添商打線はここまで13打数8安打と絶好調の1番漢那が見事な流し打ちで出塁。犠打と内野ゴロで3塁に進むと、4番山城の打ち上げた打球が風に流されて内外野の間に落ち、浦添商がラッキーな形で1点を先制する。

これに対し、打者一巡目は浦添商の先発・上地時を捕まえきれなかった慶応打線も二巡目に反撃を開始する。2アウトから3番山崎がストレートをライトへはじき返すと、4番鈴木裕もストレートをとらえて打球は深々と破る2塁打に。2アウトでスタートを切っていた山崎が一気にホームを陥れ、慶応が同点に追いつく。早めに伊波を引きずり出したい慶応打線としては、この回の得点は大きなものだ。

しかし、先手を取っていく浦添商は追いつかれた直後の4回表、4番山城が死球で出塁。ここで、こちらも好調な5番宮平にヒットエンドランをかけると、これがセンターへのヒットとなって1,3塁と大きなチャンスを迎える。ここで6番当山加にはバスターエンドランをかけ、これが併殺崩れとなる間に3里ランナーが生還。再び、浦添商がリードを奪う。シンカーが持ち味の右腕・只野であったが、決め球の前のストレートを狙い撃った浦添商打線の作戦が功を奏す形となった。慶応はこの回で只野をあきらめ、5回から左腕・田村が登板する。

一方、リードを得た浦添商も4回途中から2番手で技巧派右腕・島根が登板。隠し玉的な存在の実力派であり、タイミングをうまく外す投球で慶応打線にヒットは許しても得点を与えない。本格派のエース伊波を想定していた慶応打線にとってはやりにくい投手だっただろう。慶応も代わった左腕・田村が好投を見せ、試合は浦添商の1点リードで終盤戦に入っていく。

そして、7回裏、浦添商は満を持して伊波をマウンドへ。しかし、連戦の影響もあり、ややいつもの調子ではなかったか。そこを狙いすましていたかのように慶応打線が攻め立てる。

1番内藤が降り逃げで出塁すると、犠打で二進。ここでチームの精神的支柱である3番山崎がインサイドの速球を力強く振りぬくと、打球は1塁線を破る2塁打となって2-2の同点。さらに、2アウト後、5番田村はアウトコースのスライダーを引っかけ気味になりながらも、1,2塁間を破って、山崎が逆転のホームへ生還する。これまで大会で圧倒的な存在感を放ってきた伊波が呆然と立ち尽くす。湧き上がる慶応応援団。まさに「陸の王者」の底力を見る思いの逆転劇であった。

しかし、エースが打たれて黙って退くチームではないのが、浦添商というチームだ。8回表、四球で出た1番漢那を犠打で送ると、3番伊波は得意の流し打ちでチャンスを拡大する。田村は足首の痛みがあり、こちらもやや本調子ではない。続く4番山城は基本に忠実な打撃でセンターへ打ち上げ、犠飛となって同点。大会に、甲子園に愛された両チームの戦いは延長戦へと突入していった。

決着は延長10回。浦添商は先頭の仲里がアウトコースの速球をとらえ、右中間を破る3塁打で出塁。田村は好調の1番漢那を打ち取るも、1アウト後に2番上地俊はセーフティスクイズを敢行する。これが見事な犠打となり、3塁ランナーも好判断でホームへ生還。浦添商の得意とする機動力が最後の最後で威力を発揮した。

その裏、粘る慶応もスコアリングポジションにランナーを進めて同点のチャンスを作るが、最後は伊波の渾身の投球の前に2番福富が三振でゲームセット。大会を彩った両チームによる白熱の好勝負は、浦添商が4-3で制し、9年前に続いてベスト8へコマを進めた。

 

浦添商は続く準決勝で常葉菊川の革命的な集中打の前に屈し、9-4と敗れて決勝進出はならなかった。しかし、甲子園でタイプの違う関東の強豪3つを立て続けに破った戦いは、甲子園の大観衆をとりこにするものであった。また、いくつも投球の引き出しを持っていたエース伊波の投手としての総合力も卓越したものであった。試合終了のたびに優勝したかのように抱き合う伊波-山城のバッテリー、縦横無尽にダイヤモンドを駆け巡った機動力、人間性を鍛え上げた神谷監督の指導力とすべてにおいて魅力的だった2008年の浦添商の姿は今も深く私たちの心に刻み込まれている。

一方、破れた慶應義塾も終盤に、無敵のエース伊波の牙城を崩す、意地の戦いを見せた。横浜や東海大相模が全盛の時代にあって、時代にあった「楽しく考えて強くなる」野球で神奈川で一時代を築いたことは称賛に値するだろう。田村・只野の左右2枚看板を中心に、笑顔でプレーするナインの姿はまさに「エンジョイベースボール」そのものであった。現在は、森林監督にバトンが引き継がれているが、今もその良き伝統がしっかりと引き継がれている。

浦添商vs千葉経済大付 2008年夏 | 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

 

第90回(2008年)全国高校野球選手権大会 準々決勝 浦添商 対 慶応 1/5 – YouTube

第90回(2008年)全国高校野球選手権大会 準々決勝 浦添商 対 慶応 2/5 – YouTube

第90回(2008年)全国高校野球選手権大会 準々決勝 浦添商 対 慶応 3/5 – YouTube

第90回(2008年)全国高校野球選手権大会 準々決勝 浦添商 対 慶応 4/5 – YouTube

第90回(2008年)全国高校野球選手権大会 準々決勝 浦添商 対 慶応 5/5 – YouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました