2021年選抜1回戦予想 東海大相模vs東海大甲府

2021年

2021年選抜1回戦

東海大相模vs東海大甲府

55% 45%

 

昨年の関東大会準々決勝の再現となったカード。注目の東海ダービーを制するのはどちらか

 

東海大相模はエース左腕石田が中心となる。1年生時から甲子園のマウンドを経験した左腕は、抜群のコントロールを武器に大崩れしない投球が売り。昨年秋の甲府戦は最終回に崩れたが、同じ轍は踏まないつもりだ。他絵の速球派右腕・大森も計算が立ち、例年通り層の厚い投手陣だ。バックの守備もアグレッシブベースの相模らしく、「攻める」守備で盛り立てる。

対する東海大甲府打線は1番猪ノ口、3番木下凌の上位打線を中心に少ないチャンスを確実に活かす野球が持ち味。昨秋の相模戦で9回逆転サヨナラ勝ちを収めたように、勝負所での集中力、積極性が光る。ただ昨秋は対戦相手のレベルが上がるにつれて打線が湿ってしまった。全国レベルの投手のストレートに打線全体で対応できるかがカギになりそうだ。

 

一方、東海大甲府のエース左腕若山も相模の石田に負けない技巧派の好左腕。甲府の選抜は彼によって導かれたと言っても過言ではないだろう。35イニングを投げて四死球はわずか3と制球力が光り、スライダーやチェンジアップなどを低めに集めて打たせて取る。振り回すと術中にはまる怖い投手だ。

対する東海大相模打線は今年も積極的な走塁でかき回す野球が持ち味。昨年のメンバーのような長打力はないものの、機動力では上を行く。1番大塚、2番伊藤、3番小島の3人が仕掛ける野球は小松、山田、森下のいた2018年(4強に進出)に似た雰囲気を漂わせる。あとは4番柴田や5番門馬(監督の息子さん)ら返す打者がきっちり仕事をできるか。

 

昨秋は相模が勝利目前の中で、甲府が粘り腰で試合をひっくり返した。互いを良く知るチーム同士でもあり、一度戦っていることがどう作用するかにも注目したい。打力の差でやや相模に分があるか…

 

主なOB

東海大相模…原辰徳(巨人)、菅野智之(巨人)、田中広輔(広島)、大田泰示(日本ハム)、大城卓三(巨人)

東海大甲府…四條稔(巨人)、久慈照嘉(阪神)、萩原淳(オリックス)、仲澤広基(巨人)、高橋周平(中日)

 

神奈川 山梨

春  1勝  0勝

夏  0勝  0勝

計  1勝  0勝

対戦は1988年の選抜準々決勝の一度だけ。好投手・渡辺を擁した桐蔭学園とV候補・東海大甲府の対戦は、渡辺が好投した桐蔭学園に対して、キーマンでもある一番打者の都築を欠いた東海大甲府は打線が湿り、5-1で桐蔭学園が前年秋の関東大会のリベンジを果たした。

2021年選抜1回戦 東海大相模vs東海大甲府(2日目第3試合) – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

コメント

  1. […] 2021年選抜1回戦予想 東海大相模vs東海大甲府 – 世界一の甲子園ブログ (ko… […]

タイトルとURLをコピーしました