2021年選抜2回戦 明豊vs市立和歌山(7日目第3試合)

2021年

大会7日目第3試合

 

明豊

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 0 1 0 0 1 0 0 2
0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

市立和歌山

 

明豊     太田→財原

市立和歌山  米田→小園

ともに1回戦をサヨナラで勝ち上がったチーム同士の対戦は引き締まった投手戦に!7回に代打・竹下のタイムリーで剛腕・小園を攻略した明豊が2019年に続いてベスト8進出を決めた。

試合

明豊は前の試合で2番手で登板も苦しい投球だった太田が、市立和歌山は昨秋の近畿大会で先発した米田をマウンドに送った。

市立和歌山は今後の戦いも考えて、小園の先発を見送り、米田が先発。その米田に対して明豊は上位打線を組み替え、3番の黒木を1番、4番の米田を3番に置いた。1回にいきなりその黒木が2塁打で出塁し、1アウト3塁のチャンスを迎えるが、米田は速球・変化球ともにコントロールよく投げ分け、先制点を与えない。

対する明豊は太田がこの日は安定した投球を展開。しっかりストライクゾーンで勝負することができており、市立和歌山打線に打者一巡目は無安打で切り抜ける。初戦で3連続四球など5つの四球を出してしまったが、しっかり修正してきたことが感じられ、緩急も駆使して打たせて取っていく。

先制点をどちらが奪うかという展開のなかで、4回表に均衡が破られる。明豊は打順変更した3番米田が市立和歌山・米田の真ん中寄りのストレートをジャストミートすると、打球はライトスタンドへ飛び込むホームランとなって1点を先制。両チームにとって是が非でもほしかった1点は明豊に刻まれる。

打力に自信のない市立和歌山は5回からエース小園が登板。150キロ近い速球で5回に見逃し三振を2つ奪うなど、流れを引き寄せんとする。市立和歌山にとってはこの1点差がデッドラインと感じていたことだろう。

すると、5回まで鳴りを潜めていた打線が6回に明豊の太田をとらえる。1番河渕が高めに浮いた変化球を引っ張り込んでヒットを放つと内野ゴロの間に二進。ここで最も頼れる打者である3番松川が初球のアウトコースのスライダーをセンターへ奇麗にはじき返すタイムリーで市立和歌山が同点。毎回、徹底してマークにあう中で結果を残すあたりはさすがの一言だ。

ところが、この同点劇でそれまで2イニングを快調に抑えてきた小園のリズムが変わる。7回表、先頭の5番阿南にヒットを許すと、犠打と内野ゴロの間に3塁へ進まれる。ここで代打・竹下に対してカウント2-1と追い込んでから低めに外そうとしたスライダーがわずかに甘く入る。これを竹下がよくついていって引っ張ると打球は三遊間を破るタイムリーになって明豊が貴重な勝ち越し点を奪う。

絶対的エースの奪われた勝ち越し点がチームに与えたショックは容易に想像がつく。そういう意味では4回に奪われた先制点とは全く別物だ。市立和歌山は7回裏に1,2塁のチャンスを作るも後続が続かず。2番手の財原がこちらも初戦より安定したコントロールを見せ、落ち着いて打ち取った。

最終回も市立和歌山は先頭打者が死球で出るが、勝負をかけた盗塁が失敗して万事休す。財原の好投で試合を締めた明豊が2年ぶりのベスト8進出を決めた。

まとめ

明豊にとってはしてやったりの試合内容。リードを奪われて小園に投げられてはいくら明豊の強力打線でも苦しかったが、相手の先発・米田からきっちり1点を奪い、同点に追いつかれて試合の流れが変わりつつあった7回にも小園のちょっとした乱れを逃さず、勝ち越し点を奪った。投打ともに選手層の厚さも活かしながらの勝利。初戦の乱戦よりはるかに内容のいい試合を経て、次は2019年に並ぶベスト4を目指す。

対する市立和歌山は小園が勝ち越し点を奪われてしまっては、勝ちパターン崩壊と言わざるをえなかった。小園はボール自体は大会出場の投手の中でも屈指のものを持っていたが、一球で試合が決してしまうのが野球の怖さ。松川との黄金バッテリーにとってはあまりに重い1点となった。

打線は2試合で2得点と貧打に苦しみ、4番松川にかかる負担が大きくなっていた。その中で結果を残した松川はさすがだったが、やはりもう一人二人は軸になる打者が欲しいところか。今後はやはり一にも二にも打力の強化が必要になのは明白であり、あの強打の智辯和歌山が待ち受ける夏の和歌山大会に向けて大きな宿題を持ち帰ることとなった。

2021年選抜2回戦予想 市立和歌山vs明豊 – 世界一の甲子園ブログ (kosien.jp)

3月26日【センバツ2021】明豊 vs 市和歌山 ハイライトFULL GAME~[高校野球]第93回選抜高等学校野球大会<第7日> – YouTube

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

タイトルとURLをコピーしました