2022年選手権2回戦 明秀日立vs鹿児島実(5日目第3試合)

2022年

大会5日目第3試合

鹿児島実

1 2 3 4 5 6 7 8 9
0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
0 0 0 0 0 0 1 1 × 2

明秀日立

 

鹿児島実  赤崎

明秀日立  石川→猪俣

選抜に続いて、明秀日立vs鹿児島勢の対戦となった試合は、1点を争う緊迫した投手戦に。終盤に相手守備陣の乱れにつけこんだ明秀日立が春夏連続で初戦を突破した。

試合

ともに県大会決勝ではライバル校を相手に苦しい試合をものにした両チーム。鹿児島実は絶対的エースの左腕・赤崎が先発したのに対し、明秀日立は大方の予想をかわしてエース猪俣ではなく、左腕・石川を先発のマウンドに送った。

甲子園初登板とはいえ、昨秋から主戦格で投げ、経験は豊富な石川。すでに主将として、また打者として甲子園は2試合経験しており、相手打線との相性も考えて金沢監督はマウンドに送ったのだろう。立ち上がりはスライダーを武器に、攻めの投球で鹿児島実の上位打線を3者連続三振で片付ける。

一方、鹿児島実の左腕・赤崎は県大会初戦から神村学園との強豪対決を制してきた実戦派左腕。こちらは派手さはなくとも、ゆったりしたフォームから繰り出す切れのあるボールで明秀日立の強力打線を相手に淡々と打たせて取る。

先制点が欲しい両チーム。先にものにしたのは名門・鹿実であった。2回表に中軸の連打で得た無死2,3塁のチャンスは逃したが、3回表にじわじわと明秀日立バッテリーを攻め立てる。先頭の9番田中が四球を選ぶと、2アウト後に3番植戸、4番永井がともにボールになるスライダーに手を出さず、満塁となる。ここで金沢監督はたまらずエース猪俣をマウンドに送るが、続く5番浜崎にも四球を与え、押し出しで1点を先制する。

先制点をもらった鹿実・赤崎は丁寧に低めを突く投球で強打の明秀日立打線を翻弄。パワーという点では関東No.1とも呼べる打線を相手に、持ち味のゴロを打たせる投球で0を並べ続ける。また、バックも捕手・浜崎の好送球で盗塁を止めるなど、堅守でエースを盛り立てた。5回裏には2アウト1,3塁で3番佐藤を迎えたが、チェンジアップをうまく打たせてピンチを脱した。

しかし、この鹿実に傾きそうだ流れを変えたのが明秀日立・猪俣のピッチングであった。代わり端に押し出しで1点は失ったものの、4回以降は選抜からさらにパワーアップした速球を武器にカーブ、スライダー、カットボールを交えて勝負強い鹿児島実打線を封じ込んでいく。味方打線が相手投手に苦しむ中、エースがしっかり守りからリズムを作っていった。

鹿児島実は6回表に6番赤崎、7番駒寿が連打。8番のセカンドゴロで2アウト2,3塁となるが、ここも猪俣は9番田中に粘られながらもショートゴロに打ち取ってピンチをしのぐ。7回にも2アウト3塁のピンチを招くが、不思議と失点しそうな空気にはならなかった。選抜では失投に泣いてサヨナラ負けした右腕が踏ん張りを見せ、流れは徐々に明秀日立に傾いていった。

同点のまま試合は終盤へ。7回裏、明秀日立は1アウトから代打・高橋が高めに浮いたスライダーをレフトへはじき返す。ここで1塁に代走・緑川を出し、金沢監督も勝負をかける。すると、9番伊藤にはカウント1-1からエンドランを敢行。これに答えた伊藤がライト前にはじき返すと、これをライトがファンブルする。スタートしていた緑川が一気に生還し、明秀日立がついに同点に追いつく。

鹿実にミスが出たとはいえ、勝負手を打った金沢監督とそのミスを逃さなかったランナーとランナーコーチはさすがであった。追いついた勢いそのままに攻勢に出る明秀日立は8回裏に3番佐藤がセンターへのヒットで出塁。県大会決勝でサヨナラホームランを放った男は甲子園でも3安打と好調を維持している。

ここで打席には4番石川。先発しながら降板した悔しさを晴らさんと打席に立つが、詰まらされた打球はセカンドゴロになる。ところが、これを反転しながら処理したセカンドが悪送球してしまい、カバーに走ったレフトも後ろにそらすWエラーになってしまう。佐藤が一気にホームを駆け抜け、明秀日立に大きな勝ち越し点が入る。

1点を追う鹿児島実は9回表に先頭の8番がヒットで出塁。犠打で二進させ、得点のチャンスを迎えるが、この日の猪俣は最後まで危なげなかった。1番藤田、2番一ノ瀬の上位打線をここぞとばかりに温存していたフォークボールで仕留める余裕を見せ、ゲームセット。選抜から大きく成長したエースを中心に強さを見せた明秀日立がベスト16一番乗りを果たした。

まとめ

明秀日立は、押し出しで先制される嫌な展開になったが、底力で逆転勝ち。7回裏に金沢監督が見せた仕掛けとそれに答えた選手たちも見事であったが、なんといってもこの日はリリーフで好投したエース猪俣の投球だろう。もともとボールに力のある好投手だったが、何よりメンタル面の成長が著しかった。しぶとい鹿実打線に粘られながら、まったく崩れる様子なく、4回以降は無失点投球。エースのプライドを見せつけた、素晴らしい投球だった。

それにしても、金沢監督は光星学院時代の2000年夏の樟南戦の勝利、今年の選抜の大島戦の勝利に続き、これで対鹿児島勢3連勝と相性が良い。苦しい試合をものにしたことで、さらに力もつきそうであり、常総学院以外では久しく表れていない茨城勢の上位進出の可能性が大きく膨らんできた。

 

一方、鹿児島実は先制点を取って有利に試合を運んでいたが、痛いところで外野の守備のミスがでてしまった。本来、伝統的に守備の堅いチームであり、この日も随所に堅守を見せていたが、やはり甲子園の独特の雰囲気が普段の動きを奪ってしまったのだろう。ただ、エース赤崎の投球はこれぞ技巧派と呼べる、素晴らしい内容であったし、秋の関東王者に全く引けを取らない、試合内容であった。

【第104回選手権】明秀日立 vs 鹿児島実業 ハイライト – YouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました